fc2ブログ

22世紀少年


    ジャック・スパロウと大海原を行く。「Sea of Thieves」の最新DLC“ある海賊の一生”がいよいよリリースへ

    ジャック・スパロウと大海原を行く。「Sea of Thieves」の最新DLC“ある海賊の一生”がいよいよリリースへ




     E3 2021会期中,海賊アクションゲーム「Sea of Thieves」PC / Xbox Series X / Xbox One)の最新DLC「ある海賊の一生」が6月22日にリリースされることが明らかになった。このDLCの詳細がMicrosoft傘下のデベロッパ,Rareによって紹介されたのでお伝えしよう。

    関連記事

    [E3 2021]「Sea of Thieves」にジャック・スパロウが登場。カリブの海賊たちと共演する最新DLC「ある海賊の一生」 が6月22日にリリース

    [E3 2021]「Sea of Thieves」にジャック・スパロウが登場。カリブの海賊たちと共演する最新DLC「ある海賊の一生」 が6月22日にリリース

     E3 2021中に配信された「Xbox & Bethesda Games Showcase」で,Microsoftは「Sea of Thieves」の最新DLCとなる「ある海賊の一生」をアナウンスし,6月22日にリリースすることを発表した。映画シリーズ「パイレーツ・オブ・カリビアン」とのコラボを実現しており,ジャック・スパロウとデイヴィ・ジョーンズが登場するミニキャンペーンがフィーチャーされる。

    「Sea of Thieves」公式サイト


     ご存じのように,「Sea of Thieves」はカリブ海風の“シェアワールド”を他のプレイヤーと共有し,ソロもしくは最大4人でプレイするアクションアドベンチャーゲームだ。“伝説の海賊”になることが当面の目標ではあるものの,仲間と帆船に乗って他のグループと戦ったり,島に眠る宝探しを楽しんだり,もしくは酒場でどんちゃん騒ぎをしてみても構わない。
     プレイヤーは特定の目標やキャンペーンにこだわることなく,自由に海賊生活を満喫できるというパーティーゲームの側面もある。ローンチから数えて4年目に入っているが,現在もプレイヤー数を増やし続けているようだ。

    画像集#003のサムネイル/ジャック・スパロウと大海原を行く。「Sea of Thieves」の最新DLC“ある海賊の一生”がいよいよリリースへ

     これまで,巨大ザメ・メガロドンを探し回る「The Hungering Deep」(2018年5月),スケルトンたちの幽霊船が登場する「Cursed Sails」(2018年7月),貿易会社の使者システムを導入した「Ships of Fortune」(2020年4月)など,非常に速いペースでアップデートを繰り返してきた。ただ,2021年からは3か月ごとのシーズン制へと移行することをアナウンスしており,「ある海賊の一生」のリリースをもってシーズン2が終了することになる。

    画像集#002のサムネイル/ジャック・スパロウと大海原を行く。「Sea of Thieves」の最新DLC“ある海賊の一生”がいよいよリリースへ

     「ある海賊の一生」は,大ヒットを記録した映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズのライセンスを取得して制作されている。映画の世界を壊さないように工夫しつつ,「もしジャック・スパロウが『Sea of Thieves』で描かれるパイレーツたちの楽園を見つけたら?」「もしデイヴィ・ジョーンズが“墓場”の契約にとらわれず,ジャックをこの地まで追いかけてきたら?」といった独自のシナリオでキャンペーンが展開する。本作のDLCのなかでも珍しく,ストーリー性の高いものになるという。

    画像集#008のサムネイル/ジャック・スパロウと大海原を行く。「Sea of Thieves」の最新DLC“ある海賊の一生”がいよいよリリースへ
     気になるストーリーは,映画の世界で「当世最高の宝物」を盗み出すことに成功したジャック・スパロウが,これを利用して「Sea of Thieves」の世界にやってくるというもの。また,ジャックを追いかけてきたデイヴィ・ジョーンズも楽園への潜入に成功するが,それと同時に映画シリーズの設定だった“カリプソとの死の奴隷契約の呪縛”から解放される。さらに「Sea of Thieves」に住むパイレーツたちの「何度キルされても復活できる」という,“海賊の一生”のマジックに異変が生じるという。
     プレイヤーたちはこの異変を解決するために,海生生物と人間が合体したような「オーシャン・クロウラー」,緑色の亡霊パイレーツ「ファントム」,叫び声が特徴の「サイレン」など,映画シリーズでお馴染みの敵と戦っていくことになる。

     「ある海賊の一生」の制作においては,ジャック・スパロウ役の俳優 ジョニー・デップさんのスタントマンをモーションキャプチャに起用している。これにより,あのジャック・スパロウと共に,大海原を冒険するというスタイルだ。
     ソロでプレイしているときも,パーティでプレイしているときも,ジャックが一緒に帆船に乗り込み,海賊たちの悪夢が現実化してしまった「Sea of the Damned」を旅していく。指示や助言,素っ頓狂なコメントを出したり,一緒に甲板に立って砲撃したり,白兵戦を戦ったりくれることもあるそうだ。

    画像集#007のサムネイル/ジャック・スパロウと大海原を行く。「Sea of Thieves」の最新DLC“ある海賊の一生”がいよいよリリースへ
    画像集#010のサムネイル/ジャック・スパロウと大海原を行く。「Sea of Thieves」の最新DLC“ある海賊の一生”がいよいよリリースへ

     このDLCは,沈没都市・The Sunken Cityの「Tome of the Damned」からアクセスできる専用マップのイベントだ。MMORPGにおける“インスタンスダンジョン”のように,特定のプレイヤーやグループだけにシェアされるため,冒険の途中で他のプレイヤーに邪魔されたり,異なる2つの世界が交じり合わないように配慮されている。すべてのキャンペーンはプレイヤーがページをめくれるクエストブックとして保管され,本編にはない仕様もあるようだ。

    画像集#005のサムネイル/ジャック・スパロウと大海原を行く。「Sea of Thieves」の最新DLC“ある海賊の一生”がいよいよリリースへ

     「ある海賊の一生」には5つのクエストブックが用意されており,第1章ではSea of the Damnedに向かったプレイヤー一行が,難破船が打ち上げられて固まった場所を進んでいくことになる。ここには命を落とした海賊の幽霊たちが徘徊しており,まずは死者の輸送船「Ferry of the Damned」に幽閉されているジャックを探し出すという内容になっているようだ。
     もちろん,「ある海賊の一生」にはオリジナルキャラクターも多数登場する。どこかティア・ダルマを彷彿させるハイチ系のアクセントを持つ女性や,プレイヤーが持ち運べる頭蓋骨だけの“カースド・キャプテン”などを確認することができた。ジャックを救出した後にはデイヴィ・ジョーンズが現れるが……。ここからさらにストーリーが展開するとともに,新たなクエストに挑むことになるわけだ。

    画像集#006のサムネイル/ジャック・スパロウと大海原を行く。「Sea of Thieves」の最新DLC“ある海賊の一生”がいよいよリリースへ

     仲間と一緒にワチャワチャするだけでも楽しかった「Sea of Thieves」に,シネマティック・キャンペーンという新要素を搭載する「ある海賊の一生」。「パイレーツ・オブ・カリビアン」のテーマソングをフルに活用しているうえ,大海原のあちこちには映画シリーズの登場人物やさまざまなシークレットが散りばめられている。大人から子供まで,まるでディズニーのアトラクションで海賊ごっこを楽しんでいるかのような体験が待っているはずだ。
     「ある海賊の一生」は無料アップデートとして,PCおよびXboxプラットフォーム向けに配信される。この機会に「Sea of Thieves」をプレイしてみるのもいいだろう。

    Sea of Thieves: A Pirate's Life - Gameplay Trailer

    Clik to Play
    Clik to Play

    画像集#004のサムネイル/ジャック・スパロウと大海原を行く。「Sea of Thieves」の最新DLC“ある海賊の一生”がいよいよリリースへ画像集#009のサムネイル/ジャック・スパロウと大海原を行く。「Sea of Thieves」の最新DLC“ある海賊の一生”がいよいよリリースへ
    画像集#011のサムネイル/ジャック・スパロウと大海原を行く。「Sea of Thieves」の最新DLC“ある海賊の一生”がいよいよリリースへ

    「Sea of Thieves」公式サイト

    関連記事

    テーマ : PCゲー
    ジャンル : ゲーム

    tag : DLC

    コメントの投稿

    非公開コメント

    今 Amazon で最も売れてるゲーム


    プロフィール
    22世紀少年
    22世紀少年
    人気ブログランキング

     
    カテゴリ
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    ユーザータグ

    PCゲーム どうぶつの森 あつ森 あつまれ PS3 PS4 3DS ポケモン FF ペルソナ E3 周辺機器 Nintendo Conference GDC Game EA Developers PSP ペルソナ4 Switch 荒木飛呂彦 Titanfall バイオハザード ジョジョ 聖剣伝説 キングダムハーツ Steam PS5 洋ゲー ポケットモンスター ドラクエ すばらしきこのせかい Pokémon NINTENDO キャサリン GTA 未来への遺産 Earth Beyond UNITE Civilization 任天堂 コミコン ポケモンドール メロエッタ ブラック2 エレクトロニック・アーツ Sim LEGO Vita ジョジョの奇妙な冒険 ホワイト2 ポケモンGO インディーズゲーム エルダー・スクロールズ・オンライン ストラテジー 2021 Civilization: of Wizardry Sid Online GPU ゆめポイント ドリームワールド カプコン ひんやり穴 レゴ グローバルリンク ポータル CUUSOO エンターテインメントバー ニンテンドーダイレクト おもいでリンク ノーティドッグ ブラックキュレム プレイステーション3 ポケモンだいすきクラブ ARサーチャー ホワイトキュレム YouTube ゆめしま フェスミッション チャンピオンズトーナメント ポケモンワールドトーナメント 隠れ特性 Deadpool ヴァニラ・アイス ポルナレフ DIO 承太郎 ロードローラーだッ! ピカチュウ ポケモンチャレンジ カウントダウン エニックス スクウェア スクウェア・エニックス ゲノセクト 海外ゲーム アセンブルロボット Xbox360 ユークス MARVEL デッドプール メルヘンワールド プリキュア Activision アクティビジョン リアルスティール HUNTER×HUNTER ポートロイヤル ワンダーアドベンチャー オメガモン ベルゼブモン リ:デジタイズ ハンター×ハンター エクスペンダブルス2 PlayStation キッザニア 中島愛 ドルフ・ラングレン デジモンワールド デジモン ナルト Sims3 ズルッグ アーケオス シム ソニー スクウェアエニックス ファイナルファンタジー アーカイブス フィレンツェ FPS Halo ベストウイッシュ コネクション ニンテンドーWi-Fi マックでDS キュレムVS 聖剣士ケルディオ ポケモン全国図鑑Pro ケルディオ 幻のポケモン メロエッタのキラキラリサイタル LL ニンテンドー3DS ATLUS Auto Theft Grand アトラス マヨナカアリーナ International Comic‐Con LOUNGE GAMING ポケモン立体図鑑BW レトロゲーム Play Google Frostpunk シヴィライゼーション KING OF No Paradox FFXIV FIGHTERS エヴァンゲリオン CPU MOD アーカム・ナイト バットマン トロピコ5 ZOIDS WITCHER Mana Legend アイズオブヘヴン ウィッチャー Man’s Sky Microsoft 11 Windows 次世代OS Windows11 Wonder 攻略 Fear Layers ポケモンワンダー ポケモンユナイト DLC Ultimate ARK: 選ばれし運命の炎 ドラゴンクエストXII Survivor Edition Amazon Rocksmith 聖剣伝説3 ウィザードリィ TROPICO WARS DirectX シムシティ City RTS GTC Technology Entertainment Computer Sony SCEA 都市建設 PixelJunk アイカツ Cギアスキン ビギニングカップ 公式Wi-Fi大会 アップデート 空条承太郎 PSVITA ブラウザゲーム PCパーツ ドラえもん America ゲーミングマウス アーケードスティック Razer Meier’s Tropico インディーゲーム Sims STAR キーボード ボードゲーム Meier's トロピコ ドラゴンボール グラフィックカード トロゲーム  ゲームボーイ グラフィックボード ASUSTeK XBOX パックマン GameSpy マザーボード シミュレーション 

     
    アンケート投票
    ゲームに関するアンケートです。良かったら投票してみて下さい。
     
    アクセスランキング
     
    カウンター
    オンラインカウンター
    現在の閲覧者数:
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    RSSリンクの表示
    QRコード
    QR