[E3 2021]マリオとラビッツ,今度は宇宙へ! 「Mario + Rabbids Sparks of Hope」が2022年に発売
Ubisoftは本日(2021年6月13日),デジタルイベント「Ubisoft Forward」で,Nintendo Switch用ソフト「Mario + Rabbids Sparks of Hope」を2022年にリリースすると発表した。
※6月14日16:07追記。初出時,対応プラットフォーム情報に誤りがありました。お詫びして修正いたします。
本作は、2017年の「マリオ+ラビッツ キングダムバトル」(※日本での発売は2018年)に続く,Ubisoftの「ラビッツ」と任天堂の「スーパーマリオ」がコラボレーションしたタイトルだ。
今回のラビッツとマリオ達は,宇宙を旅して謎の敵・Cursaに挑むこととなる。また、新キャラクターとして“ロゼッタラビッツ”が登場する。
Mario + Rabbids Sparks of Hope: Cinematic World Premiere Trailer | #UbiForward | Ubisoft [NA]

Mario + Rabbids Sparks of Hope: Gameplay Sneak Peek Trailer | #UbiForward | Ubisoft [NA]

![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
「Ubisoft Forward」視聴ページ
「Mario + Rabbids Sparks of Hope」公式サイト
- 関連記事
-
- 【超朗報】E3の公式トレーラーにあつ森のワンシーンが写った模様!大型アプデの到来がかなり現実味を帯びてきたぞ
- [E3 2021]マリオとラビッツ,今度は宇宙へ! 「Mario + Rabbids Sparks of Hope」が2022年に発売
- 【ファッ!?】サントラ初回数量限定盤、Amazonのオリジナル特典があつ森全然関係なくてワロタ