[TGS 2015]「ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン」ステージイベントで,オリジナルストーリーモードのダイジェスト映像が本邦初公開!
![]() |
開発陣とゲストがトークを繰り広げたこのイベントの概要をレポートしよう。
ステージに登壇したのは本作のプロデューサーである新野範聰氏と,ディレクターであるサイバーコネクトツーの松山 洋氏,そして本作で「スピードワゴン」役を演じる声優の上田燿司さんの3名。全員が,ジョジョシリーズに登場するキャラクターのコスプレで登場した。
![]() | ![]() |
自由に走り回れる立体的なフィールドの上で,ジョジョシリーズに登場するキャラクターが,夢のタッグを組んでバトルを繰り広げるという本作。原作者の荒木飛呂彦氏が監修した,本作のオリジナルストーリーも楽しめるようになっている。
![]() |
![]() |
PS4/PS3「ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン」PV第3弾

ステージで最新のPVが放映されたあとは,新野氏と松山氏,上田さんの3人に,スマートフォン用ゲーム「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ」(iOS / Android)のプロデューサー本間健太郎氏が助っ人として参加して,初公開となるプレイヤー4人による2対2のタッグバトルを披露した。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
対戦デモに続いては,本邦初公開となるオリジナルストーリーモードのコンセプトビジュアルと,そのダイジェスト映像も公開されている。
上田さんも「とにかく胸が高まる内容で,できあがりを早く見たい」と絶賛するこのモード。スピードワゴンは1部のキャラクターとして登場するだけでなく,8部までの登場キャラクターをつなぐ役割を持った重要人物なのだとか。
![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
松山氏によれば,このストーリーは,荒木飛呂彦氏に都合4回ほどチェックしてもらったそうで,その内容を見て「改めて荒木先生は天才だと思った」と述べている。荒木氏は,開発陣がまったく思いも付かないような提案をしてくれたそうで,結果として,かなりすごい内容になっているとのこと。ゲームは現在も鋭意開発中で,「すべてにおいて期待していてほしい」と,来場者に向けてコメントした。
![]() 初回特典として用意される第4部承太郎は,特典のみで入手できるキャラクター。配信される予定はないそうだ | ![]() 10月1日から12月13日まで,池袋のJ-WORLD TOKYOにて,本作の発売を記念したイベントが開催される予定だ |
![]() ローソンとのコラボ特典では,第4部仗助,億泰,康一の勝利セリフカスタムボイスセットをDLできるコードが付属 | ![]() タワーレコードのコラボ特典は,プッチ神父とホワイトスネイクのカスタムボイスのコードだ。またタワーレコード渋谷店ともコラボ予定 |
![]() 本作のデザインが施されたHDDベイカバーを同梱したPS4本体セットも発売される。予約開始は10月頃を予定 | ![]() 本作のWeb番組が放映されるとのこと。抽選やユーザー投票で選ばれたキャラクターのタッグによるトーナメント大会が開催される |
「ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン」公式サイト
4Gamer「東京ゲームショウ2015」特設サイト
- 関連記事
-
- [TGS 2015]今年もZIPでいくぞ! 東京ゲームショウ2015こんぱに☆ガールズ写真集掲載
- [TGS 2015]「ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン」ステージイベントで,オリジナルストーリーモードのダイジェスト映像が本邦初公開!
- [TGS 2015]ローポリゴンの画面とクラシックなUIが1995年を現代に蘇らせる。「Back in 1995」はそんなゲームだ