極限の緊張感が心臓を締め付ける「ALIEN: ISOLATION」をプレイムービーで紹介。恐怖と絶望が支配する宇宙ステーションで生き残れるか
セガゲームスが,2015年6月11日の発売を予定しているサバイバルホラーゲーム「ALIEN: ISOLATION -エイリアン アイソレーション-」(PS4 / Xbox One)は,映画「エイリアン」のエンディングから15年後を描いた作品だ。本作の主人公アマンダ・リプリーは,映画版の主人公エレン・リプリーの娘であり,母が失踪した原因を探りに宇宙ステーションへ向かうことになる。
今回は,エイリアンが徘徊する宇宙ステーションで,極限のサバイバルホラーが体験できる本作の魅力をプレイムービーで紹介する。
「ALIEN: ISOLATION -エイリアン アイソレーション-」プレイムービー

原作となる映画「エイリアン」は全世界で人気を博したSFホラー作品だ。エイリアンは生理的な嫌悪感を抱かせるデザインになっており,人間を捕食したり,産卵のための寄生対象にしたりして殺してしまう無慈悲な生物である。そんなエイリアンと宇宙ステーションという閉鎖された状況下で対峙するストーリーは,見た人すべてに絶望と恐怖を植えつけたはずだ。
そんな映画を原作とした本作だが,ゲーム画面は一人称視点であるものの,火炎放射器やパワーローダーでエイリアンをバンバンなぎ倒していくようなゲームではない。そもそも,プレイヤーはエイリアンと戦う手段を持ち合わせていないため,結果的に彼らと対峙したときに取る最善の行動はただ1つ,「とにかく逃げる」だ。
![]() |
倒すことのできないエイリアンを相手に,緊張感の高い“鬼ごっこ”が楽しめる(?)作品なので,興味のある人はプレイムービーでその様子を確認してほしい。
「ALIEN: ISOLATION -エイリアン アイソレーション-」公式サイト
- 関連記事
-
- スマホ版「ドラゴンクエストVI」が本日配信開始。「しあわせのくつ」を獲得できるプレゼントコードも公開に
- 極限の緊張感が心臓を締め付ける「ALIEN: ISOLATION」をプレイムービーで紹介。恐怖と絶望が支配する宇宙ステーションで生き残れるか
- 燃えよ,ファイヤープロレスリング! ~亡きヒューマン,そして増田雅人氏に捧ぐ男達のバラッド~
テーマ : PlayStation 4
ジャンル : ゲーム
tag : PS4