「Oculus Rift」製品版の出荷は2016年第1四半期――Oculus VRが公式blogで予告
![]() |
![]() |
RiftがKickstarterへ登場し,あっという間に目標額を達成したのは2012年夏のこと。これまで3種類のプロトタイプが一般公開されるなど,完成へ向けて開発が進められてきた「仮想現実対応ヘッドマウントディスプレイの代名詞」が,いよいよ,3年半の開発期間を経て,小売市場へ登場することになるわけだ。
ValveとHTCの「Vive」が2015年末に発売予定(関連記事),ソニー・コンピュータエンタテインメントの「Project Morpheus」(開発コードネーム)が2016年前半の発売予定ということで(関連記事),2016年は,使い古された言い回しをあえて使うと,仮想現実元年になりそうな気配である。
ともあれ,次週以降の発表内容を楽しみに待ちたい。
Riftの出荷に関するOculus VR公式blogのポスト
- 関連記事
-
- 手に汗握る“死闘”が最高に面白い。SCE&フロム・ソフトウェアの新作アクションRPG「Bloodborne」をレビュー
- 「Oculus Rift」製品版の出荷は2016年第1四半期――Oculus VRが公式blogで予告
- 「Dragon's Dogma Online」αテストのインプレッションをお届け。ほかのプレイヤーと遊ぶDragon's Dogmaは,やはり面白かった