4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2015年4月25日~5月1日
![]() |
イチロー選手が今季第1号の本塁打を放ち,レモンジーナの出荷が再開された2015年4月25日(土)~5月1日(金),4Gamerに掲載された記事は664本でした。
![]() |
なおゴールデンウィークに考えるべきこととして最も重要なのは「来年のゴールデンウィークをいかにひねり出すか」という点です。筆者がIT技術を駆使して調べたところ,週休2日制の人なら2016年5月2日(月)と6日(金)の休みさえとれば,なんと9連休を我が物にすることが可能。ワオ! どこにでも行ける! というわけで心当たりのある人は,すぐに上司/同僚への駆け引きと根回しに移ってください。
ネパールの状況が心配で若干テンションが上がりませんが,それでも元気を出して,今回もランキングや注目記事で4Gamerの一週間を振り返ってまいりましょう。
※以下,PlayStationはPS,ニンテンドー3DSは3DS,スマートフォンはスマホと略記します
先週のランキング
【先週のランキング詳細】
先週は,千葉・幕張メッセで開催された大型イベント「ニコニコ超会議」,ブロードバンド推進協議会が都内で開催したゲーム開発者向けカンファレンス「Online Game Conference 2015」(以下,OGC 2015)の記事がポコポコと掲載されておりました。前者については,超ゲームエリアのレポートと1~3ホールのレポートでだいたい行った気になれるでしょう。OGC 2015については「こちら」の記事まとめページからどうぞ。
![]() |
コラボでは,特別なガチャとダンジョンが実装されるようですね。シンジ&初号機,レイ&零号機,アスカ&2号機,マリ&仮設5号機,渚カヲル(種族はいずれも「エヴァパイロット」)といったキャラクター達が出現確率“超UP”。ミッションをクリアすると「ペンペン」が入手できたりもします。ボスとして使徒が襲来するイベントクエストは,計4本になるのだとか。イベントはゴールデンウィークにビタッと合わせた5月3日からなので,プレイヤーな人は覚えておきましょう。
第2位は,TYPE-MOON / FGO PROJECTが発売を予定しているスマホ向けRPG「Fate/Grand Order」(iOS / Android)の新キャラクター,「ライダー」が公開されたよという記事。本作では7週連続で新キャラクターが公開される予定となっており,今回はその第2弾です。そういや第1弾「セイバー」公開の記事も,先週のランキングで第4位に入っていましたな。
ライダーのボイスは早見沙織さん,キャラクターデザインは坂本みねぢ氏がそれぞれ担当するとのことでして,彼女は鎧兜に身を固めた年若な少女なのだとか。いわゆるひとつの天才剣士。風通しの良さそうな鎧のデザインがなかなかにそそります。
![]() |
制約の多いファミリーコンピュータでいかにして(比較的)リッチな画面を作り上げたのか,なぜファイアーエムブレムではユニットが復活しないのか,シミュレーションゲームの魅力とはなにかといったところから,もちろんシリーズ最新作となる「ファイアーエムブレムif 白夜王国」「ファイアーエムブレムif 暗夜王国」の話題もあります。押し入れからファミコンをひっぱり出してその前で正座し,リセットボタンを連打しながら読みましょう。
先週の注目記事
■圧倒的ボリュームのストーリーモードに注目。「BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA EXTEND」をノベルゲーとして紹介してみた
![]() |
■[OGC 2015]AI関連のセッションから見えてきた,ゲームの未来
![]() |
■オープンサービスの開始日や新クラス「リトルサマナー」など新情報が目白押し。大ボリュームだった「黒い砂漠」のステージイベントをレポート
![]() |
■ゲームの歴史をまとめたドキュメンタリー映画「ビデオゲーム THE MOVIE」,新宿シネマカリテで5月23日から公開
![]() |
■プレイヤーの目の動きを可視化できる「Sentry」レビュー。「視線追跡デバイス」はゲーマーに何をもたらすのか
![]() |
「DEAD OR ALIVEファンはなんとなくマストバイだ!」などと書くと怒られそうなので書かないでおきます。
■インテリジェントシステムズの新作,「Code Name: S.T.E.A.M. リンカーンVSエイリアン」は,なぜシューターの顔をしたシミュレーションゲームなのか? 開発陣に聞いた
![]() |
お休みじゃなかったのかおたより
やったー休みだー! ……あれ? じゃあなんで筆者は本稿を書いてるんだろう……。あれあれ~? だまされ……た?
というわけで,下の「今週のプレゼント」の応募フォームに「4Gamerへのコメント」という欄があるのですが,そこに愉快な一言や,4Gamerへのご意見ご要望などを書いてください。面白いものを勝手に採用させてもらうというハイテクなシステムになっています(プレゼント募集期間外でも,同フォームからコメントのみの送信が可能です)。
■ぜんぜんプレゼントが当たらないので,いんちきなのではないかと思い始めました。(会社員 Shk)
筆者がいんちきおじさんですと? バレたか。ガハハハ!
いやいや。
■べ,別にコメントなんて無いんだからね!(会社員 PENTOS)
まあそんなこともあります。
■先日バーベキューをしたのですが私達のグループだけ女子がいませんでした。なのでくぬぎたんを現世にとどめる呪文を教えてください。(大学生 AMTオシモ)
大学生なのにバーベキューとはなんたるリア充。くぬぎちゃんはバーベキュー男子よりメロリンQ男子のほうが好きらしいですよ。
■おたよりコーナーの書籍化はまだでしょうか。タイトルは4Gamer帝国で。(自由業 黄色の人)
おっとそこまでだ。
■春です。昨日,前を行く若い女の人の背中にそこそこBIGな毛虫がはいつくばっていましたが,知らぬが仏,無闇に怖がらせてもアレなので黙っててあげました。放置プレー最高です。(自由業 こじこじ)
もったいない。
こじこじさん「お嬢さん,背中に“アレ”が付いてますぜ……?」
若い女の人「えっ! 一体なにがですか!?」
こじこじさん「……ふふ。おっと毛もたくさん生えているようだが?」
若い女の人「ヒイイッ! 好き!」
ってなるかもしれませんよ。つり橋効果ってやつです。
■明けない夜はないと思わないとやってられない時ってありまよね。(その他 止まない雨はない)
夜の話か雨の話かどっちかにしてと思っちゃいましたが,おっしゃるとおり。いま声を大にして言いたいことは,終わらないゴールデンウィークはないということです。
■水虫によく効く音楽のジャンルって何ですか?(その他 Fugi)
やはりラップでしょう。韻を踏むときに地面を指さそうと体をゆすった反動で首に下げた金のネックレスが太陽光を反射し,その紫外線が親/友達への感謝とシナジーを起こしてdisっていた政治家が乗る高級車のバックミラーで倍化され,たまたまその光が足に当たった時に水虫がすべて滅されると聞いています。
■4亀さんのスタッフは,ど底辺高校やF大学出身者はどれぐらいいますか?(会社員 赤いティッシュ)
編集スタッフの半分は素行の悪さから幼稚園をダブッてます。学歴なんて関係ないですよ。
■就職先が決まりました。面接を受けてから7日で初出社というスピード採用です。きっと4亀を読み続けたからだと思います。どちらの方に呪念を送れば届きますか?(無職 Lona)
呪念は編集部あて,謝礼は筆者の個人口座あてでお願いします。
■4Gamerグッズって出さないんですか。ストラップとか。(学生 huuyuuga)
ほしいですよね。でも筆者が進言するたびに編集長から辞表のExcelフォーマットが送られてくるんですよ。首の穴が四つあるタートルネックセーターとか,4Gamerオフィスのおいしい水道水とか,独身編集スタッフの印鑑付き婚姻届けとか,いろいろと考えてはいるんです。
今週のプレゼント
![]() |
EARTHSHAKERサイン入りニューアルバム「BIRD」
……2名様(提供 キングレコード様)
![]() |
そんな本作で新収録となった目玉楽曲の一つに,大御所ハードロックバンド「EARTHSHAKER」と,BEMANIコンポーザーの96氏,あさき氏がコラボした「夕星の芒野と消ゆ(ゆうづつのすすきのときゆ)」があります。ということで,EARTHSHAKERのメンバー全員と,96氏とあさき氏にお話を聞いてきました。それが「こちら」の記事でして,そのときにもらったのがこれ。EARTHSHAKERのサイン入りニューアルバム「BIRD」でございます。こちらを2名にプレゼンツします。
このニューアルバムには,コラボ楽曲たる夕星の芒野と消ゆも収録されているんですよね。作曲を96氏,作詞をあさき氏,編曲/演奏をEARTHSHAKERがそれぞれ担当した楽曲になります。
なお記事には,同曲のミュージックビデオもありますし,96氏と,EARTHSHAKERのドラム担当・工藤さんになんとセッションプレイするという動画もあり。かなりレアな動画なんじゃないですかねこれ。
関連記事:大御所ロックバンドが挑む,初めてのゲームへの挑戦。EARTHSHAKER×96氏×あさき氏,「GITADORA Tri-Boost」稼働直前インタビュー
「モンハン フロンティアG7 プレミアムパッケージ」(PC版)
……5名様(提供 カプコン様)
「モンハン フロンティアG7 プレミアムパッケージ」(Wii U版)
……5名様(提供 カプコン様)
「モンハン フロンティアG7 プレミアムパッケージ」(PS Vita版)
……5名様(提供 カプコン様)
先週に引き続き,「モンスターハンター フロンティアG」(PC / PS3 /Xbox 360 / Wii U / PS Vita)を最大限楽しむための特別パッケージ「モンスターハンター フロンティアG7 プレミアムパッケージ」をプレゼントいたします。前回はPS3版とXbox 360版でしたが,今回はPC版,Wii U版,PS Vita版です。こちらをそれぞれ5名にプレゼンツ。
![]() | ![]() | ![]() |
モンスターハンター フロンティアGでは,4月15日に大型アップデート「G7」が実装されました。このパッケージは同アップデートの実装に合わせてリリースされたもので,オリジナルデザインのパートニャー武具1種,新武器1種と防具2種,「ギルド狩猟委任状100 枚」や「ポルタカード橙100枚」など,計18種類の特典が付属しています。始めるにはうってつけ,というやつ。
なお本作では,ゴールデンウィークに合わせて6大イベントが実施中です。こちらもお見逃しなく。パッケージが当選者に届く頃にはゴールデンウィークが終わっている気もしますが,まあ気のせいでしょう。
関連記事:「モンスターハンター フロンティアG」の大型アップデート「G7」が本日実装。お得な企画が盛りだくさんの記念イベント&キャンペーンもスタート
プレゼントに応募するには,下記のリンクから応募フォームへ進み,すべての項目に記入して送信ボタンをクリックしてください。 重複応募は当選を無効とさせていただく場合がございます。締め切りは,5月6日(水曜)21:00です。
当選者は,5月9日(予定)に応募フォームで登録した名前(ハンドルネーム可)と都道府県名で発表する予定です。
プレゼント品は,応募時に入力された送付先に,1~2週間以内にお送りします。なお,賞品によっては,発送に時間をいただく(約1か月)場合があります。
発送日の確定や本人確認,当選の結果などについてのお問い合わせには一切お答えできませんので,ご了承ください。
プレゼントに応募する
■4月25日掲載分のプレゼント当選者
モンハン フロンティアG7 プレミアムパッケージ(PS3版)……5名様
愛知県 まっここ さん
神奈川県 PERIKA さん
千葉県 shian0923 さん
兵庫県 あんどり さん
和歌山県 sin さん
モンハン フロンティアG7 プレミアムパッケージ(Xbox 360版)……5名様
愛知県 だいなも さん
青森県 サバンナ さん
神奈川県 t さん
新潟県 ノウエル さん
兵庫県 鳩橋 さん
ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!……5名様
愛知県 ちゃっぴぃ さん
香川県 k164 さん
神奈川県 レンジでチン さん
福岡県 タム さん
山形県 socceroh1993 さん
そんなこんなで,また来週お会いしましょう。
5月2日(土)~5月8日(金)に発売されるタイトル
【ご注意】
- 以下のタイトルリストは,4Gamer.netに登録されたデータを基にしています。
- 廉価版や特別パッケージなどは含まれておりません。
- タイトルの抜けや間違いなどがあった場合は,お問い合わせフォームよりご指摘いただければ幸いです。
※は日本語非対応タイトル
5月2日(土)
- 「ロストカラーズ/限定再装版」(PC)
5月7日(木)
- 「Angry Birds Fight!」※(iOS / Android)
- 「ケイオスリングス II」(PS Vita)
- 「ケイオスリングスIII」(PS Vita)
- 「スロットマニア」(iOS / Android)
5月8日(金)
- 「99ドラゴンズ」(iOS)
【次回予告】今年から「鯉のぼりを食す会」の理事を務めているくぬぎちゃん。今年も単身でソーラン節を歌いながら各家庭が用意した棒によじのぼって鯉のぼりを引きずり降ろしていたところ,うっかり足を滑らせて落下。たまたま下にあった塩酸の溜め池にドボンとはまって全裸となりつつも,真鯉のソテーを想像してよだれをたらすくぬぎちゃんだったが……。
- 関連記事
-
- アーケードに注力するスクウェア・エニックスの思惑とは? 柴×門井×丹沢プロデューサーが語る,ゲームセンターの今とコミュニティの未来
- 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2015年4月25日~5月1日
- レーシングシム「Project CARS」ローンチ時に登場する80車種のリストが公開