「Evolve」のαテストに参加できるキーコード,教えちゃいます。3機種合わせて先着1000名がプレイ可能
2014年10月10日に掲載した記事でもお伝えしたように,そんな「Evolve」のαテストがいよいよスタートする。
スケジュールは,日本時間の10月31日1:00~11月3日2:00にXbox One版のαテストが行われ,11月1日1:00~11月3日2:00にはPCおよびPlayStation 4版のαテストが行われるという具合だ。
「Evolve」世界規模のアルファテスト実施決定!

というわけで,ここから本題。このたび2Kジャパンが4Gamerを含むメディアに向けて,αテスト用のコードを発行してくれた。これは,3機種合わせて先着で1000名が参加できるというマルチコードで,簡単に言うと先着1000名がいち早く「Evolve」を楽しめるというわけだ。そんなキーコードとレフェラルコードは,以下のとおりとなっている。
・キーコード:45716-54395-76373
・レフェラルコード:4Gamer4V1
登録は以下のリンク先から行うことになるが,2Kによれば,キーコードとレフェラルコードを含む必要な情報を入力すると,後日,プレイするためのコードが記載されたメールが送られてくるとのこと。
ただし,Xbox One版のαテストにはXbox Liveゴールド メンバーシップが,PlayStation 4版のαテストにはPlayStation Plusアカウントが必要となり,さらに本作は北米でR指定(日本ではCERO D)になっているため,17歳未満の人は参加できない。
![]() |
「Evolve」αテスト登録ページ(要年齢認証)
登録ページに飛べばお分かりのように,全面的に英語になっているため,「うっ」と思う人もいるかもしれないが,日本語での入力方法をまとめたガイドが公式サイトの特設ページに掲載されているので参考にしてほしい。また,今回のαテストで使用可能なモンスターおよびハンターについても新たに公開されている。詳しくは以下の画像を参照してほしい。
■モンスター
![]() |
■ハンター
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
繰り返しになるが,今回の募集は先着順。登録人数が1000名に達した時点で受付は終了する。具体的には,必要な情報を入力したあとで「いっぱいです」みたいな表示が出るという,わりとドライな仕様になっているとのことなので,その点についてはあらかじめご了承願いたい。なお,お約束の文言ながら,αテストおよびゲームについての質問などにもお答えできないので,この点も合わせてご理解いただきたい。
- 関連記事
-
- 海外でのリリースまで残り2週間。「コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア」のローンチトレイラーが公開
- 「Evolve」のαテストに参加できるキーコード,教えちゃいます。3機種合わせて先着1000名がプレイ可能
- 「ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア」のパッチ2.4は10月28日に実装。ラスベガスで行われた「プロデューサーレターLIVE」をレポートしよう