「サイコブレイク」,ゴアモードDLC適用版と海外版「The Evil Within」のグロテスク表現の差異が分かるスクリーンショットが公開
![]() |
本作には18歳以上の予約購入者への特典として「ゴアモードDLC」が用意されている。これは,CEROレーティング D(17歳以上対象)のサイコブレイク通常版をCERO Z(18歳以上対象)相当に引き上げるというユニークなDLCだ(関連記事)。
10月11日に掲載した記事では,通常版とゴアモードDLC適用版との表現の違いが分かるスクリーンショットを紹介したが,今回比較されているのはゴアモードDLC適用版と海外版である。スクリーンショットを見る限り,本作におけるグロテスク表現の“キツさ”は,通常版<ゴアモードDLC適用版<海外版といったところだろうか。海外版に比べて,ゴアモードDLC版は人体欠損表現が集中的に抑えられているようだ。
![]() 【ゴアモード版】プレイヤーキャラクターの死亡演出(1) | ![]() 【海外版】プレイヤーキャラクターの死亡演出(1) |
![]() 【ゴアモード版】プレイヤーキャラクターの死亡演出(2) | ![]() 【海外版】プレイヤーキャラクターの死亡演出(2) |
![]() 【ゴアモード版】死体・遺体の分離欠損の有無 | ![]() 【海外版】死体・遺体の分離欠損の有無 |
「サイコブレイク」公式サイト
- 関連記事
-
- 「スーパーヒーロージェネレーション」,模擬戦に挑戦できる「チャレンジステージ」の詳細が明らかに。ゾフィーや仮面ライダービーストなどの参戦も判明
- 「サイコブレイク」,ゴアモードDLC適用版と海外版「The Evil Within」のグロテスク表現の差異が分かるスクリーンショットが公開
- 「Cherry MX RGB」は競合製品と光り方が違う! 約1680万色に光るCorsair製ゲーマー向けキーボードが10月下旬に国内発売
テーマ : PlayStation 4
ジャンル : ゲーム