fc2ブログ

22世紀少年


    iOS版「Godus」のファーストインプレッションをお届け。破壊と創造を繰り返し,世界を作る神になろう

      Mobageは,北米時間2014年5月16日,箱庭シミュレーションゲーム「Godus」(iOS版)の配信をニュージーランドで開始した。本作をプレイする機会を得たので,簡単ではあるがプレイレポートをお届けしたい。

    本作は,基本プレイ無料のアイテム課金制。PC用ソフト「ポピュラス」のゲームデザイナーであるピーター・モリニュー(Peter Molyneux)氏が関わる最新作ということで話題を集めている
    Godus

     本作は,いわゆる“ゴッドゲーム”。指先ひとつで大陸を移動させられたり,それを飲み込むほどの大きな渦潮を生み出せたりするなど,破壊も創造も意のままに操れる“神様アクション”が特徴だ。もちろん,基本システムは箱庭SLGなので,作って眺めるという根本的な楽しさもしっかり堪能できる。

    GodusGodus

     ゲームの流れは,Follower(人間)の住む家を建てたり,大陸を整地したりしながら,世界を発展させていくというもの。中でも,人口の増加は最優先事項だろう。Followerを増やすことで家が増え,大陸の整地に必要な「Belief(信仰)」をたくさん回収できるようになる。これにともない,より多くの「Belief」が得られる高度な家や集落の設営,Followerの移動速度向上といった要素も開放されていく。

     人口を増加させるためには家を建てなければならず,家を建てるには大陸を整地してそのスペースを確保しなければならない。そして,大陸の整地には「Belief」が必要で,「Belief」を効率的に増やすに人口を増加させて……って,アレ,神なのになんだかうまく踊らされているような……。

    ミルフィーユ状になった大地をいじろうとすると,思いもよらない部分が飛び出たり,くぼんだりする。マップを拡大して操作することでそれなりに解消されるので,覚えておくといいだろう
    GodusGodus
    画面の拡大は最大で3段階
    GodusGodusGodus

     大陸の整地に必要な「Belief」は,一定時間ごとにFollowerの住む家から回収できる。つまり,人口を増やすことで文明の発達と共に開拓の効率が上がり,開拓の効率が上がることで人口の増加も早くなるというわけだ。こうしたことを繰り返し,より良い世界を作り上げるのがプレイヤーのいちおうの目的となる。

    「Belief」が底をついてしまった場合でも,一定時間が経過すれば,住人の家から回収できるので,思い切って放置するのも手だ。なお,課金することで「Belief」を一気にチャージするという力技も可能だ
    GodusGodus

     ゲームの序盤は,大陸の整地に追われることになるので,やること自体は至ってシンプル。しかし,家の配置を考え,それに合わせて大陸を変化させていると,ついつい時間を忘れて没頭してしまう。何というか,大規模な部屋の模様替えをしているような感覚だ。

    「見よ,この整えられた段差を!」とばかりに,どや顔で編集長に見せたところ,「もっとやりようがあるだろ」と一蹴されてしまった。さ,さすが編集長……
    Godus

     また,要所に設置されているBecon(灯台)を開放することで,開拓できるマップが拡張されていく。開拓できない部分も見ることはできるので,ざっと見渡してみたのだが,果てしなく広かった。とにかく広かった。
     そんな大陸開拓に夢中になっているうちに,人口と共に家が増え,Hoopville(村)ができ,Shrine(神社)や,Temple(神殿)などが建てられるようになる。
     そうこうしているうちに「Belief」が底をつき,集中力が切れてふと我に返り,規則的に並んだ家や,綺麗に整えられた大陸を見ては,言いしれぬ満足感に包まれた。この感覚が箱庭SLGの最大の魅力だろう。

    GodusGodus
    GodusGodus

     なお,以前公開されたムービーから,本作には戦争のような要素があることが推測できるのだが,今回のプレイでは確認することができなかった。プレイヤー以外の種族が同じ世界に住んでいるのか,プレイヤーのFollower達が対立することになるのか,はたまたマルチプレイ要素なのかなど,いろいろと気にかかる。どのような形であれ,本作の重要なポイントになることは間違いないだろう。

    Godus Prototype video 1

    Clik to Play
    Clik to Play

     本作には,一瞬で世界に影響を及ぼすような神の力や,まだ見ぬ大陸や文明など,魅力的な要素がまだまだ用意されている。今回遊べたのは“触り”の部分だけだったが,それでも十分過ぎるほどに時間を盗まれることになった。
     なお,現在遊べるのはニュージーランド版だけだが,欧米版・日本版・韓国版の配信も決定している。稀に操作を受け付けなくなるなど,ちょっとしたバグが残っているようだが,これだけ十分に遊べるのであれば,日本国内で配信される日は意外と近いのかもしれない。

    スクリーンショット
    GodusGodus
    GodusGodus
    GodusGodus

    「Godus」公式サイト

    iOS版「Godus」ダウンロードページ(ニュージーランド版)

    関連記事

    テーマ : 新作ゲーム
    ジャンル : ゲーム

    コメントの投稿

    非公開コメント

    今 Amazon で最も売れてるゲーム


    プロフィール
    22世紀少年
    22世紀少年
    人気ブログランキング

     
    カテゴリ
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    ユーザータグ

    PCゲーム どうぶつの森 あつ森 あつまれ PS3 PS4 3DS ポケモン FF ペルソナ E3 周辺機器 Nintendo Conference GDC Game EA Developers PSP ペルソナ4 Switch 荒木飛呂彦 Titanfall バイオハザード ジョジョ 聖剣伝説 キングダムハーツ Steam PS5 洋ゲー ポケットモンスター ドラクエ すばらしきこのせかい Pokémon NINTENDO キャサリン GTA 未来への遺産 Earth Beyond UNITE Civilization 任天堂 コミコン ポケモンドール メロエッタ ブラック2 エレクトロニック・アーツ Sim LEGO Vita ジョジョの奇妙な冒険 ホワイト2 ポケモンGO インディーズゲーム エルダー・スクロールズ・オンライン ストラテジー 2021 Civilization: of Wizardry Sid Online GPU ゆめポイント ドリームワールド カプコン ひんやり穴 レゴ グローバルリンク ポータル CUUSOO エンターテインメントバー ニンテンドーダイレクト おもいでリンク ノーティドッグ ブラックキュレム プレイステーション3 ポケモンだいすきクラブ ARサーチャー ホワイトキュレム YouTube ゆめしま フェスミッション チャンピオンズトーナメント ポケモンワールドトーナメント 隠れ特性 Deadpool ヴァニラ・アイス ポルナレフ DIO 承太郎 ロードローラーだッ! ピカチュウ ポケモンチャレンジ カウントダウン エニックス スクウェア スクウェア・エニックス ゲノセクト 海外ゲーム アセンブルロボット Xbox360 ユークス MARVEL デッドプール メルヘンワールド プリキュア Activision アクティビジョン リアルスティール HUNTER×HUNTER ポートロイヤル ワンダーアドベンチャー オメガモン ベルゼブモン リ:デジタイズ ハンター×ハンター エクスペンダブルス2 PlayStation キッザニア 中島愛 ドルフ・ラングレン デジモンワールド デジモン ナルト Sims3 ズルッグ アーケオス シム ソニー スクウェアエニックス ファイナルファンタジー アーカイブス フィレンツェ FPS Halo ベストウイッシュ コネクション ニンテンドーWi-Fi マックでDS キュレムVS 聖剣士ケルディオ ポケモン全国図鑑Pro ケルディオ 幻のポケモン メロエッタのキラキラリサイタル LL ニンテンドー3DS ATLUS Auto Theft Grand アトラス マヨナカアリーナ International Comic‐Con LOUNGE GAMING ポケモン立体図鑑BW レトロゲーム Play Google Frostpunk シヴィライゼーション KING OF No Paradox FFXIV FIGHTERS エヴァンゲリオン CPU MOD アーカム・ナイト バットマン トロピコ5 ZOIDS WITCHER Mana Legend アイズオブヘヴン ウィッチャー Man’s Sky Microsoft 11 Windows 次世代OS Windows11 Wonder 攻略 Fear Layers ポケモンワンダー ポケモンユナイト DLC Ultimate ARK: 選ばれし運命の炎 ドラゴンクエストXII Survivor Edition Amazon Rocksmith 聖剣伝説3 ウィザードリィ TROPICO WARS DirectX シムシティ City RTS GTC Technology Entertainment Computer Sony SCEA 都市建設 PixelJunk アイカツ Cギアスキン ビギニングカップ 公式Wi-Fi大会 アップデート 空条承太郎 PSVITA ブラウザゲーム PCパーツ ドラえもん America ゲーミングマウス アーケードスティック Razer Meier’s Tropico インディーゲーム Sims STAR キーボード ボードゲーム Meier's トロピコ ドラゴンボール グラフィックカード トロゲーム  ゲームボーイ グラフィックボード ASUSTeK XBOX パックマン GameSpy マザーボード シミュレーション 

     
    アンケート投票
    ゲームに関するアンケートです。良かったら投票してみて下さい。
     
    アクセスランキング
     
    カウンター
    オンラインカウンター
    現在の閲覧者数:
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    RSSリンクの表示
    QRコード
    QR