fc2ブログ

22世紀少年


    4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2014年4月19日~4月25日


     オバマ大統領が来日して寿司を堪能したことはさておき,同行したライス補佐官が「アウチッ! なんちゃって」とボケたという話は聞かれなかった2014年4月19日(土)~4月25日(金),4Gamerに掲載された記事は561本でした。

     えー,ちまたではすでにゴールデンウィークに突入した人もいるという話もあり非常にワナワナしているところですが,4Gamerは「暦どおりに運用」という実にコンサバかつ杓子定規な仕様となっておりますのでご安心ください。
     一方Weekly 4Gamerは,太陽の黒点運動と編集部の利害が一致したということで,5月3日はお休みとなります。今回のプレゼントに応募する人は,「バックレやがった!」などと思わずに,5月10日の当選発表をお待ちください。

     というわけで,今回も元気に先週を振り返っていきましょう。

    先週のランキング


    4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2014年4月19日~4月25日
     先週の第1位は,2014年秋に発売されるモンハンシリーズ最新作「モンスターハンター4G」の,最新PVが公開されたよという記事。砂漠チックな,いやどう考えても砂漠だろ的なフィールドのバトルシーンを中心に,登場モンスターや数々のアクションをチェックできます。
     記事でも言及していますが,注目すべきは映像にあるフルフル亜種との戦闘シーンでしょう。ハンマーの振り上げで吹き飛ばされた納刀状態の大剣キャラが,なんと空中で抜刀して攻撃するという姿が見られます。かっけえ。これを使えば立ち回りに大きな変化が出そうですし,うっかり友達を吹き飛ばしても言い訳のしようがあるってもんです。というわけで続報待ち。

    4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2014年4月19日~4月25日
     第2位は,限界/溢れんばかり/ためる/だす/イッて などと,御法度なキーワードが5つも見出しに混入している,PS Vita用ソフト「限界凸記 モエロクロニクル」のプレイレポート。コンパイルハートが1月に発売した同作を,2次元と3次元の狭間で2次元のことだけを考えて生きているgingerが,GoogleからのBANを恐れずに紹介しております。こらー!
     本作はエッチなだけでなく,キチンとやり込めるよう制作されたダンジョンRPG。しかし,「PS Vitaを縦持ちにして,指先でモンスター娘にイオ(主人公)の“正の煩悩”を送り込む」という,そのこと自体が煩悩のたまものとしか思えない仕掛けがあったりします。人前でプレイする時は用心したい,そんなタイトルと言えるでしょう。

     第3位には,2014年4月23日に大型アップデート第2弾「U.C.0080」が実装された「機動戦士ガンダムオンライン」の,開発スタッフインタビューがランクイン。今回は開発陣に,「U.C.0080」の詳細や,新体制となる運営開発チームの今後の展望などを聞いてきましたよ,と。アレックス/ケンプファーといった人気MSが登場するアップデートの詳細を,ぜひチェックしておきましょう。

    【先週のランキング詳細】



    先週の注目記事


    4月19日(土)

    マーベラスAQLの爆乳プロデューサー,高木謙一郎氏にインタビュー。「デカ盛り 閃乱カグラ」は,「面白いことはいくらでもできる」という考えから生まれた

     マーベラスAQLの「閃乱カグラ」シリーズを手がける爆乳プロデューサーこと高木謙一郎氏が4Gamerに降臨しております。4Gamerによる最初の質問が,「あれ? 思ったほど爆乳じゃないですね」じゃなかったことにホッとしました。高木氏自身が爆乳なわけじゃないので。ええ。
     ちなみにシリーズ最新作は,スピンオフ作品「デカ盛り 閃乱カグラ 本体パックA(半蔵・紅蓮) / 本体パックB(月閃・蛇女)」で,後者は4月24日に配信が始まったばかり。4Gamerでも屈指の量となっている“爆乳”キーワードと共に,シリーズにかける想いも真面目に語られていますので,ぜひ。

    4月20日(日) ※お休みでした

    4月21日(月)

    DQX「スペシャルプレミアバンドルキャンペーン」の発表も行われた「KABINI発売記念イベント “REBORN of Athlon&Sempron”」レポート

     こちらはAMDが東京・秋葉原で開催した「KABINI発売記念イベント“REBORN of Athlon&Sempron”」の記事。KABINIとはAPUのことで,イベントでは,ソケット版KABINIベースの新型APU「Athlon」「Sempron」やパートナー企業の対応製品が紹介されました。
     また会場では,AMDのISV(Independent Software Vendor,ソフトウェアメーカー)ゲーミングおよびアライアンス担当ディレクターであるRitche Corpus(リッチー・コーパス)氏と,「ドラゴンクエストX」のプロデューサー 齊藤陽介氏によるトークセッションも開催されました。斉藤氏から明らかにされた「PCを買うとDQXが付いてくるようなものになればいいですね」というバンドルキャンペーンの続報に期待したいところです。


    4月22日(火)

    面白いと感じたら,我々を信じて遊び続けてください――期待の新作MOBA「コアマスターズ」インタビュー

     PC用MOBA「コアマスターズ」のアップデートver1.0「暁の序曲~overture~」が4月24日に実装され,これをもって同作はオープンβテスト相当のサービスに移行しました。今回は,そんな同作の狙いを,プロデューサー 谷川新太郎氏に聞いてきたわけです。4Gamerではオープン化に合わせて,MOBA初体験な人に向けた解説記事を用意しているので,合わせてどうぞ。

     なおこの日,プレイ動画と同じぐらい“プレイしている人動画”が楽しみな,和風ホラーアドベンチャー「零」シリーズの最新作が発表されております。


    4月23日(水)

    海運シミュレーション「ライズ オブ ヴェニス」のレビューを掲載。「パトリシアン」の遺伝子を受け継ぎつつ,より洗練されたシステムに

     海運に目がないPCゲーマーの注目作「ライズ オブ ヴェニス」の配信が,Magino Driveで4月24日に開始されました。MAGES.さん,やるー。で,そのレビューがこちらになります。
     本作は,「パトリシアン」や「ポートロイヤル」といった交易シミュレーションの開発元として知られるGaming Mind Studiosの最新作。ヴェネツィアの若き商人となって,安く買って高く売ることに命をかけたい人は,ぜひ読んでみてください。

     おっと,そういえばこの日は,Xbox Oneの国内発売は9月4日となることが発表されたんですよね。9月4日といえば……,ハッ! もしかして……,なんかありましたっけ? ちなみにうちの母親の誕生日は9月12日です。いや,13日だったかな? 忘れました。


    4月24日(木)

    「逆転裁判」新プロジェクト,3DS「大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險-」が発表。舞台は19世紀末の大日本帝国,主人公は成歩堂龍一のご先祖さま

     異議の有無にかけては他の追随を許さない「逆転裁判」シリーズ。その最新作となるニンテンドー3DS用ソフト「大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險-」が発表されました。やったー。
     最新作の舞台は19世紀末の大日本帝国で,主人公はナルホドくんのご先祖様というなかなかにビギンズな設定。レトロな雰囲気によって若干シャレオツに仕上がっているティザームービーで,テンションを高めておきましょう。


    4月25日(金)

    ユービーアイソフトが放つ2D RPG,「チャイルド オブ ライト」をプレイムービーで紹介。この感触のよさは要注目だ

     水彩画風のグラフィックスが目をひくユービーアイソフトの「チャイルド オブ ライト」(PC / PS4 / PS3 / Xbox One /Xbox 360 / Wii U)。Xbox One版を除いて5月1日に発売を迎える本作を,プレイムービーで紹介しております。
     アクションフェイズの感触は非常に良い模様。童話テイストなビジュアルが琴線に触れるという人も多いんじゃないでしょうか。メイキングムービー その1その2その3も,合わせてどうぞ。


    チャイルドおたより


     直前にある「チャイルド オブ ライト」とは関係なく,子供の日のことを言ってるんです。とりあえず「どうぞおたよりには子供の日の思い出を書いてください」と書こうと思ったんですが,そんなものあります? うーん。
     そういえば小学生のとき,町内で企画される子供会というやつで遊園地に行ったことを思い出しました。しかも当時大好きだったH子ちゃん(Hなわけではない。たぶん)は同じ町内。昼休みに母親から「筆者くんにいちごをあげなさい」と命じられたH子ちゃんが,泣きながら筆者の弁当箱にいちごをねじ込んできたことが思い出されます。「いやよいやよも好きのうち……か。フッ」などと当時は思えず,恐くて乗れないジェットコースターを悲しい気持ちで見上げていました。
     ……といったみじめなエピソードは送ってこないよう,お願い申し上げます。

     というわけで,下の「今週のプレゼント」の応募フォームに「4Gamerへのコメント」という欄があるのですが,そこに愉快な一言や,4Gamerへのご意見ご要望などを書いてください。面白いものを勝手に採用させてもらうというハイテクなシステムになっています(プレゼント募集期間外でも,同フォームからコメントのみの送信が可能です)。



    ■事務所をお引越ししてしまうのですね。プレゼントの住所欄に書かれていた懐かしい住所ともお別れかぁ。(無職 赤い三年生)

     編集長が大家とハンドバッグしばき合い対決で負けて出て行くことになったともっぱらの噂ですが(うそです),そうなんです,新事務所なんですよ。場所は調べりゃすぐ分かると思いますが,アキラが覚醒したら間違いなく崩壊するであろう位置,とだけ言っておきましょう。



    ■広島カープが強い理由を教えて下さい。(会社員 Halo)

     実をいうと筆者はしょっちゅうニュース番組に出演する夢を見るというほどのプロ野球専門家なのですが,やはりカープ女子の生んだロハス効果がマエケンの放つツーシームのブレを大きくするためでしょう。そのブレがベイスターズ中畑監督の采配のブレと共振し,それにより発生した電磁波が広島風お好み焼きをこんがりと焼き上げたところ,東京・月島におけるもんじゃ焼きの売上がガクンと下がって江戸っ子が巨人を応援しなくなり,同じ関東圏であるがゆえにあおりを受けたベイスターズのチーム防御率が5.58と微妙な数字となっていることが原因だと考えられますが,まだペナントレースも序盤なのでカープが本当に強いかどうかは依然として未知数であり,結論を述べるとまったく何もかも分からないうえにそもそも自分は野球のことをぜんぜん知らないというのが筆者の分析です。



    ■Twitterアカウントの44%はツイートゼロらしいですが,SNSゲームでぼっちプレイヤーは何%なんでしょうかねぇ(会社員 R.まさたつ)

     個人的に,SNSゲームって全然交流してる感じがしないんですけどどうなんでしょうか。筆者に友達がいないからですかねえ。


    今週のプレゼント



    ※5月3日(土曜日)はWeekly 4Gamerがお休みということで,下記プレゼントの当選発表は5月10日となります。ご了承ください

    「チャイルド オブ ライト」(PS3 / PS4)
    2名様(提供 ユービーアイソフト様)

    4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2014年4月19日~4月25日
     ユービーアイソフトさんに,話題沸騰中である「チャイルド オブ ライト」を2つもらえることになりました。“もらいました”と書かないのは,本稿掲載時点ではまだ発売されていないからです。えへへ。発売日は5月1日であり,そもそも応募の締切が4月30日なので,発送が発売後になることは間違いないでしょう。発送するダウンロードコードはPS4PS3の“両対応”となっており,同一アカウントであればPS4でもPS3でもプレイできるという素晴らしい品となっております。

     注目記事でちょっぴり触れていますが,本作は主人公 オーロラちゃんを操作して,ホタルのイグニキュラスと協力してメルヘンチックな世界を冒険するというタイトル。操作感の良いアクションフェイズでは“光”を使った謎解きを楽しめるほか,シンボルエンカウントによるターンベースのバトルも用意されてるんですな。冒険の途中でオーロラちゃんは自分の力に目覚めて空を飛べるようになり,ステージを縦横無尽に駆け巡るその開放感がたまらない! ……と,Leyvanプレイムービー記事で力説しております。
     たしかにプレイムービーを見ると,マップをフラフラ浮遊する様子に「これは良作」的な香りがプンプン漂ってますね。「アサシン クリード」シリーズや「ファークライ」シリーズでしられるUbisoft Entertainment Montreal studioの注目作なので,この機会にぜひ当てちゃってください。

    ターンベースの戦闘部分も凝った作り。オーロラちゃんを強めていきたい
    4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2014年4月19日~4月25日


    「MHF-GG プレミアムパッケージ」(PC版)
    ……10名様(提供 カプコン様)

    「MHF-GG プレミアムパッケージ」(Xbox 360版)
    ……10名様(提供 カプコン様)

     「モンスターハンター フロンティアG」(PC / PS3 / Xbox 360 / Wii U)のGG(ダブルジー)アップデートが4月23日に実装されたのやあ! ……というわけで,アップデートに合わせて発売された「MHF-GG プレミアムパッケージ」をもらっちゃいました。しかもPC版,Xbox 360版を10本ずつ。足し算に詳しい筆者が足してみたところ,計20本ということになります。すげえ。

    4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2014年4月19日~4月25日4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2014年4月19日~4月25日

     このプレミアムパッケージには新武機種である「穿龍棍」を含む17の特典のほか,ハンターライフコースのクーポン利用引換券なども含まれており,ゲームをすぐに始められるというのがポイント。しかも特典の穿龍棍は,G級にさえ到達していればすぐに生産/使用が可能になっているというハッピーな仕様となっております。特典のアレコレは紹介記事に詳しいです。
     それはともかく,メイド・イン・ヘブン状態ならぬGG状態となっている本作では,アップデートに合わせて20におよぶイベント/キャンペーンが実施中。「進撃の巨人」「テルマエ・ロマエ」「IS<インフィニット・ストラトス>」とのコラボ企画なども見逃したくないところですね。とりあえず応募すべし,な感じと言えましょう。

    穿・龍・棍! 穿・龍・棍!
    4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2014年4月19日~4月25日

     プレゼントに応募するには,下記のリンクから応募フォームへ進み,すべての項目に記入して送信ボタンをクリックしてください。 重複応募は当選を無効とさせていただく場合がございます。締め切りは,4月30日(水曜)21:00です。
     当選者は,5月10日(予定)に応募フォームで登録した名前(ハンドルネーム可)と都道府県名で発表する予定です。
     プレゼント品は,応募時に入力された送付先に,1~2週間以内にお送りします。なお,賞品によっては,発送に時間をいただく(約1か月)場合があります。
     発送日の確定や本人確認,当選の結果などについてのお問い合わせには一切お答えできませんので,ご了承ください。

    プレゼントに応募する


    プライバシー・ポリシー(個人情報保護法に基づく公表事項)


    個人情報の保護に関する法律(以下「法」といいます)では,個人情報取扱事業者が取得する個人情報について,利用目的その他の法により定められた事項を,公表または本人が容易に知り得る状態に置くよう定めています。
    Aetas株式会社(以下「弊社」といいます)は,これらの事項につき,以下の通り掲載いたしますのでご覧ください。

    1.弊社が取り扱う個人情報の利用目的(法18条1項)

    弊社が取得する個人情報の利用目的は以下のとおりです。

    (1)本人からの問い合わせへの対応および弊社サービスの利用に関する手続きのご案内や情報の提供等のカスタマーサポートのため
    (2)課金計算および料金請求のため
    (3)マーケティング調査および分析のため
    (4)弊社および他社の商品,サービスおよびキャンペーン等のご案内のため
    (5)弊社に対するご意見やご感想(弊社サービスに対するご意見やご感想を含む)のご提供の依頼のため
    (6)紛争および訴訟等の対応のため
    (7)合併,分社化,営業譲渡等によって,弊社が事業を承継し個人情報を取得した場合,承継前に本人に同意を得ている利用目的の達成のため
    (8)その他,弊社サービスの提供に必要な業務のため

    なお,上記以外の目的で当該個人情報を利用する場合は,その都度,その利用目的を明確にし,本人から事前の同意をいただきます。


    2.共同利用に関する事項(法23条4項3号)

    法23条4項3号は,個人データを特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨および一定の事項を本人が容易に知り得る状態に置いているときは,あらかじめ本人の同意を得ないで,その共同利用者に個人データを提供できることを定めています。 この条項に関わらず,弊社は本人の同意を得ることなく,個人情報取得時に明示した共同利用者以外の第三者に個人情報を提供することはいたしません。


    3.弊社が取り扱う保有個人データに関する事項(法24条1項)

    (1)当該個人情報取扱事業者(弊社)の名称
    Aetas株式会社

    (2)すべての保有個人データの利用目的
    「1.弊社が取り扱う個人情報の利用目的」に同じ。

    (3)開示等の求めに応じる手続
    弊社保有個人データに関する利用目的の通知(法24条2項関係),開示(法25条1項関係),訂正等(法26条1項関係),利用停止等(法27条1項関係),および第三者提供停止(法27条2項関係)に関するお問い合わせにつきましては,ご請求の内容をご確認のうえ,以下の電子メールアドレスまでご連絡ください。
    電子メールアドレス:info@aetas.co.jp

    (4)保有個人データの取扱いに関し弊社が設置する苦情・相談のお申し出窓口
    弊社保有個人データに関する苦情・相談につきましては,「(3) 開示等の求めに応じる手続」に記載の電子メールアドレスにて承ります。


    4.備考

    (1)規約等の優先
    弊社が,本人への通知や利用規約の掲示等の方法により,別途,利用目的等を個別に示させていただいた場合等には,その個別の利用目的等の内容が,以上の記載に優先いたします。ご了承ください。

    (2)リンク先個人情報の取り扱い
    弊社が運営するWebサイトからリンクされている弊社以外が運営するWebサイト(以下「リンク先」といいます)における個人情報の取り扱いについては,弊社が責任を負うことはできません。リンク先における個人情報の取り扱いについては,リンク先の個人情報の取り扱い方針等をご確認ください。

    (3)改定
    弊社は,本プライバシー・ポリシーの全部または一部を改定する場合があります。改定した場合には,本Webサイトの掲載内容に反映すること等により公表します。


    ■2014年4月19日分の当選者

    「アトランティカ」特製タオル&クリーニングクロス……5名様
    神奈川県 OCC さん
    埼玉県 れねん さん
    岡山県 ngrsui さん
    愛知県 黒猫白豹 さん
    福岡県 ヤマカロン さん

    「逆転裁判123 成歩堂セレクション」グッズセット……1名様
    大阪府 munemune19 さん

     しつこいようですが,5月3日のWeekly 4Gamerは休みです。筆者にも久しぶりにさわやかサタデーが訪れますと某芳香剤のキャッチコピーライクにコメントしたとろで,ではまた,えーと,“再来週”にお会いしましょう。



    4月26日(土)~5月9日(金)に発売されるタイトル


    【ご注意】
    • 以下のタイトルリストは,4Gamer.netに登録されたデータを基にしています。
    • 廉価版は含まれておりません。
    • タイトルの抜けや間違いなどがあった場合は,お問い合わせフォームよりご指摘いただければ幸いです。

    ※は海外発売タイトル


    4月28日(月)
    • ブレイド&ダンジョンズ」(iOS

    4月29日(火)
    • Daylight」(PC / PS4

    5月1日(木)
    • おさわり探偵 小沢里奈 ライジング3 なめこはバナナの夢を見るか?」(3DS
    • チャイルド オブ ライト」(PC / PS4 / PS3 / Xbox One / Xbox 360 / Wii U
    • マリオゴルフ ワールドツアー」(3DS

    5月9日(金)
    • Age of Mythology: Extended Edition」(PC
    • KILLER IS DEAD - Nightmare Edition」(PC



    【次回予告】
     ゴールデンウィークと聞いて埋蔵金魂に火のついたくぬぎちゃん。さっそく糸井重里氏に電話したところ「もう掘ってない」と聞いて愕然とする。「ほぼ日には頼らない」と自宅周辺をユンボで掘り返すも,出てくるのは近所の小学生が埋めたタイムカプセルばかり。いたずらっ子がタイムカプセルに封入していた塩酸を浴びて全裸となったくぬぎちゃんだったが……。


    関連記事

    テーマ : ■■■ニュース!(ゲーム&業界)■■■
    ジャンル : ゲーム

    コメントの投稿

    非公開コメント

    今 Amazon で最も売れてるゲーム


    プロフィール
    22世紀少年
    22世紀少年
    人気ブログランキング

     
    カテゴリ
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    ユーザータグ

    PCゲーム どうぶつの森 あつ森 あつまれ PS3 PS4 3DS ポケモン FF ペルソナ E3 周辺機器 Nintendo Conference GDC Game EA Developers PSP ペルソナ4 Switch 荒木飛呂彦 Titanfall バイオハザード ジョジョ 聖剣伝説 キングダムハーツ Steam PS5 洋ゲー ポケットモンスター ドラクエ すばらしきこのせかい Pokémon NINTENDO キャサリン GTA 未来への遺産 Earth Beyond UNITE Civilization 任天堂 コミコン ポケモンドール メロエッタ ブラック2 エレクトロニック・アーツ Sim LEGO Vita ジョジョの奇妙な冒険 ホワイト2 ポケモンGO インディーズゲーム エルダー・スクロールズ・オンライン ストラテジー 2021 Civilization: of Wizardry Sid Online GPU ゆめポイント ドリームワールド カプコン ひんやり穴 レゴ グローバルリンク ポータル CUUSOO エンターテインメントバー ニンテンドーダイレクト おもいでリンク ノーティドッグ ブラックキュレム プレイステーション3 ポケモンだいすきクラブ ARサーチャー ホワイトキュレム YouTube ゆめしま フェスミッション チャンピオンズトーナメント ポケモンワールドトーナメント 隠れ特性 Deadpool ヴァニラ・アイス ポルナレフ DIO 承太郎 ロードローラーだッ! ピカチュウ ポケモンチャレンジ カウントダウン エニックス スクウェア スクウェア・エニックス ゲノセクト 海外ゲーム アセンブルロボット Xbox360 ユークス MARVEL デッドプール メルヘンワールド プリキュア Activision アクティビジョン リアルスティール HUNTER×HUNTER ポートロイヤル ワンダーアドベンチャー オメガモン ベルゼブモン リ:デジタイズ ハンター×ハンター エクスペンダブルス2 PlayStation キッザニア 中島愛 ドルフ・ラングレン デジモンワールド デジモン ナルト Sims3 ズルッグ アーケオス シム ソニー スクウェアエニックス ファイナルファンタジー アーカイブス フィレンツェ FPS Halo ベストウイッシュ コネクション ニンテンドーWi-Fi マックでDS キュレムVS 聖剣士ケルディオ ポケモン全国図鑑Pro ケルディオ 幻のポケモン メロエッタのキラキラリサイタル LL ニンテンドー3DS ATLUS Auto Theft Grand アトラス マヨナカアリーナ International Comic‐Con LOUNGE GAMING ポケモン立体図鑑BW レトロゲーム Play Google Frostpunk シヴィライゼーション KING OF No Paradox FFXIV FIGHTERS エヴァンゲリオン CPU MOD アーカム・ナイト バットマン トロピコ5 ZOIDS WITCHER Mana Legend アイズオブヘヴン ウィッチャー Man’s Sky Microsoft 11 Windows 次世代OS Windows11 Wonder 攻略 Fear Layers ポケモンワンダー ポケモンユナイト DLC Ultimate ARK: 選ばれし運命の炎 ドラゴンクエストXII Survivor Edition Amazon Rocksmith 聖剣伝説3 ウィザードリィ TROPICO WARS DirectX シムシティ City RTS GTC Technology Entertainment Computer Sony SCEA 都市建設 PixelJunk アイカツ Cギアスキン ビギニングカップ 公式Wi-Fi大会 アップデート 空条承太郎 PSVITA ブラウザゲーム PCパーツ ドラえもん America ゲーミングマウス アーケードスティック Razer Meier’s Tropico インディーゲーム Sims STAR キーボード ボードゲーム Meier's トロピコ ドラゴンボール グラフィックカード トロゲーム  ゲームボーイ グラフィックボード ASUSTeK XBOX パックマン GameSpy マザーボード シミュレーション 

     
    アンケート投票
    ゲームに関するアンケートです。良かったら投票してみて下さい。
     
    アクセスランキング
     
    カウンター
    オンラインカウンター
    現在の閲覧者数:
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    RSSリンクの表示
    QRコード
    QR