2Dに見えてじつは3D!アクションパズル『Fez(フェズ)』プレイインプレッション
●ちょっとしたトレンドのドット絵ゲーム
世にコンピューターゲームが現れて数十年、ハードの性能向上とともにゲームの映像はどんどんリアルに向かっていった。……が、最近になって過去の技術である“ドット絵”で描かれたゲームが再びポツポツと登場し始め、一定の市民権を得ている。有名どころではPSPの『勇者30』やプレイステーション3の『3Dドットゲームヒーローズ』、Wiiウェアで配信された『洞窟物語』(大本はPCゲームだけれど)、もっと視野を広げればPCのインディーズゲーム『Minecraft』や『Terraria』、さらにはiPhoneで配信されている『Tiny Tower』など、国内外問わず数々のドット絵作品が開発され、ヒットしているのだ。
そんななか、新たにドット絵ゲームの新星がXbox LIVE アーケードで登場した。その名は『Fez(フェズ)』、カナダのインディーズ系ディベロッパーPolytron Corporationが、じつに5年の歳月をかけて開発した意欲作だ。
「まあドット絵はかわいいけど、けっきょくよくあるアクションゲームなんでしょ?」なんて感想はちょっと待った! じつは『Fez(フェズ)』のキモは、そのドット絵ではなく、斬新なゲームシステムにあるのだ。

2Dに見えてじつは3D!アクションパズル『Fez(フェズ)』プレイインプレッション - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201204/14012991.html
- 関連記事
-
- スクエニの音楽を24時間無料で聴き放題。“SQUARE ENIX AUDIO”サービス開始!
- 2Dに見えてじつは3D!アクションパズル『Fez(フェズ)』プレイインプレッション
- 『バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ』オリジナルドリンクが登場【『BHORC』完成記念発表会】