fc2ブログ

22世紀少年


    「シャリーのアトリエ」,主人公の欲求が目標になる新要素「ライフタスク」やフィールドアクションが公開。登場キャラクターやアーティスト情報も紹介

     ガストは本日(2014年4月14日)付けで,同社が6月26日に発売を予定しているPlayStation 3用ソフト「シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~」の最新情報を公開した。

     今回は,主人公シャリステラの幼なじみである「コルテス」,もう一人の主人公シャルロッテの母「ナディ・エルミナス」ら,新キャラクター3名のプロフィールが明らかになっている。

    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~ シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~

     ゲームシステムでは,「ライフタスク」と呼ばれる新しい課題システムの詳細が判明。これは,主人公が「やりたい」「やってみたい」と頭に思い浮かべた欲求が,そのままゲームの目標になるという要素で,プレイヤーは自由に取り組むことができるようだ。
     また,「釣り」「ダウジング」「採掘」といったフィールドアクションのスクリーンショットや,ゲーム内の楽曲を手がけるアーティストの情報が届いているので,以下のリリースを確認してほしい。

    「シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~」公式サイト

    Character

    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~コルテス(Kortes)

    年齢:18
    職業:船の一族の戦士
    血液型:A型
    身長:175センチ

    CV:松岡禎丞

    「過去なんて関係ない。
     大事なのは今だろ?」



    現在を見据え刹那に生きる、船の一族の護り手
    シャリステラの幼なじみであり、護衛役の青年。
    社交的で頭の回転が速く、シャリステラにとっては頼れる兄貴分。船を守る一族の戦士として、幼い頃から武芸を学んでいた。
    少年時代に一時期ステラードで過ごした際、故郷の里に比べて圧倒的に近代化し、進んでいる街や錬金術などを目の当たりにして以来、伝統に縛られた故郷の一族の風習に疑問を抱いている。

    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~


    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~ナディ・エルミナス
    (Nady Elminus)

    年齢:36
    職業:主婦
    血液型:B型
    身長:160センチ

    CV:久川 綾

    「お帰りなさい。
     またいいお仕事
      みつけといたわよ」



    誰よりも娘を信じている母親
    何を考えているのかわからない、シャルロッテの母親。
    かつてステラードにある商会で少しだけ仕事をしていたことがある。のちに他所の街から移り住んできた夫と結婚し、シャルロッテの出産を機に仕事を離れた。
    夫が急逝して以降、シャルロッテを女手ひとつで育ててきた。現在も家に入り浸っていて、働き始めた娘のフォローをしている。昔のツテを頼ってシャルロッテのために仕事をもらってくるが、錬金術についてあまり詳しくないため、かなり無理な仕事も平気でもらってきてしまう。

    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~


    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~テオクーガ(Teokhuga) 

    年齢:58
    職業:シャリステラのお目付役
    血液型:O型 身長:166センチ

    CV:青森 伸

    「ま、待ってください、
     お嬢様ーー!!」

    船旅を支える一族のご意見番
    船の一族の船大工であり、ご意見番。
    族長からの信頼も厚く、旅立つシャリステラの付き添いの任を受けた。幼少の頃からシャリステラの面倒を見ていて、彼女にとっては肉親のようなもの。一族の宝である船を管理しており、それにまつわる伝承などを多く知っている。

    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~


    次々と浮かぶライフタスク 好きなことを好きなだけ!

    主人公が「やりたい」「やってみたい」と思った欲求がそのまま目標となる「ライフタスク」。
    “ライフタスク=主人公の欲求”なので、放っておいても、夢中になってもモチロンOK!
    たとえば戦闘ばかりしていれば、“戦闘に興味がある”ということで、戦闘に関する欲求が多く登場するようになります。こうしたライフタスクはゲーム中に次々と浮かんでくるため、飽きずにゲームをプレイすることが可能です。

    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
    主人公が思いついたことややりたいことが、画面につぎつぎと表示されていきます。これがライフタスクです。ライフタスクをこなしていくことで、ゲームが進んでいきます。
    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
    その時点までに思い浮かんだライフタスクは、メニュー画面で確認可能です。主人公たちは、ストーリーの進行に関わるもの、主人公自身に関するもの、調合や戦闘に関係するもの、人々との交流に関わるものなど、さまざまなライフタスクを思いついていきます。

    思いついたら即行動!? それとも……?
    さまざまな局面で思い浮かぶライフタスク。ここでは、その一例をわかりやすく簡単に紹介します。

    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
    「調合してみようかな?」を思いついたよ
    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
    調合して目標を達成したら、さらに新しい調合の目標を思いつくよ!

    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
    調合しないで外に出たら、新しく戦闘の目標を思いついたみたい!
    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
    戦闘の目標を達成したら、新しく戦闘に関する目標が思い浮かぶよ♪


    黄昏の世界を歩く

    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~

    楽しく飽きなくフィールドを冒険!
    本作では、プレイヤーの行動に合わせてフィールドにさまざまな変化が生じます。冒険中にフィールドを訪れた際は、いろいろな行動を起こしてみましょう!

    探索&ミニマップ
    フィールド上に点在するポイントを調べることでアイテムを入手します。右上にはミニマップが表示され、出入り口や、シャリーの現在位置、さらにモンスターのいる場所などがわかりやすく表示されます。
    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~

    フィールドイベント
    採取を行うことで画面左上のゲージが上昇し、1以上ゲージがたまったときに方向キーを押すと特別なイベントが発生します。このイベントにより、採取数のアップや前時代の遺物の発見など、プレイヤーに有利な効果が発生します。ゲージは最大で9までためられるほか、アトリエに戻らない限り持ち越しが可能です。
    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~ シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~

    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
    取得アイテム・出現モンスターの変化
    行動によってフィールドに生じる変化は、じつにさまざま。特定のライフタスクなどを達成することで、そのマップで採取できる場所やアイテムが変化したり、出現するモンスターが変わったりといった、リアリティ溢れる黄昏の世界の変化を楽しめます。
    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~ シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~

    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
    ランドマーク
    フィールド内にあるランドマークを発見できれば、次回からその場所までショートカットで移動可能です。


    思わず寄り道したくなるフィールドアクション

    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
    シャルロッテができる『掃除』。一見するとボランティアにも見えますが、アイテムが入手できることもあります。
    フィールドマップの冒険中は、多くのフィールドアクションができます。目的に向かって真っ直ぐ我が道を進むもよし、フィールドアクションで寄り道して遊ぶもよし、とフィールドの拡大とともにプレイヤーの遊びの幅もさらに広がりました。

    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
    釣り シャルロッテはフィールドで「釣り」を行えます。採取したアイテムからエサを作って新たなアイテムを入手する、じつにシャルロッテらしい(?)自給自足の錬金生活が楽しめます。
    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~ シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~

    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
    ダウジング シャリステラは持ち前の能力を活かした「ダウジング」ができます。ダウジングをすると、アイテムを入手することが可能です。
    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~ シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~

    採掘 二人の共通アクションとして、「採掘」ができます。採取では入手が難しいアイテムも手に入るので、どんどんチャレンジしましょう!
    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~ シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~


    豪華アーティスト 夢の共演!

    参加アーティスト堂々決定! 第1弾
    世界観にマッチした独特のサウンドを世に贈りだしている「アトリエ」シリーズ。「シャリーのアトリエ」のやさしく儚い世界にも、音楽は鮮やかな彩りを加えてくれています。
    ここでは、そんな素敵な楽曲を手掛ける豪華なアーティストたちをご紹介。今後も続々と明らかになるアーティスト情報から、目が離せません!

    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~matryoshka
    【タイトル】Rusty Sky
    2006年、Sen(track maker)とCalu(vocal)によって結成。幽玄なストリングス、無機質なリズム、憂いを帯びた女性ヴォーカル、冷たくも優しげなピアノの音色、幾百のノイズ、それらすべての闇と光をやさしく霧で包んだような音像の彼方から現れるは圧倒的甘美な世界。

    ■オフィシャルweb
    http://www.matryoshka.jp
    ■所属レーベル
    http://www.virgin-babylon-records.com

    南壽 あさ子(なす・あさこ)
    1989年3月6日生まれ、うお座 A型のピアノ弾き唄い。千葉県出身。
    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~南壽あさ子
    サウンドプロデュース TK(凛として時雨)
    【タイトル】みるいろの星
    2013年10月23日トイズファクトリーよりシングル『わたしのノスタルジア』でメジャーデビューを果たす。この作品で、全国ラジオパワープレイを40局以上獲得し、10月度の邦楽、洋楽ラジオオンエアー回数1位となる。すべての人のふるさとに唄を届ける『Nostalgia』ツアーでは、ファイナルを東京赤坂BLITZで完結させ無事全国47都道府県すべてで歌い上げた。積水ハウスシャーメゾンのCM【積水ハウスの歌】歌唱、ポッキーのラジオCM【ポッキー / 話そうよ篇】歌唱でも話題。透明な空気を纏い、その目の奥に凛とした、ひとつの不変的な熱い意思を持つ、希代のシンガーソングライターである。今回、シャリーのアトリエではワールドイメージソングを担当、サウンドプロデューサーにTK(凛として時雨)を迎え、南壽の独特の詞に曲に浮かび上がる風景をより鋭利に色鮮やかに表現している。

    シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~canoue(カノエ)
    【タイトル】希う船
    霜月はるか(ボーカル・作曲)、MANYO(作曲・編曲)、日山尚(作詞)の音楽制作ユニット。
    2005年頃より音楽CD企画やゲーム音楽等でコラボレーションを重ね、お互いの感性に意気投合。この3人だからこそ生まれる音楽を追求し、2012年冬にユニット結成に至る。ユニット名の「canoue」には、ルーン文字の「カノ」より『松明の光・開始』、「ウル」より『前進・挑戦』、「庚」より『新たな形への変化』などの意味が込められている。光と闇を行き来するアンビバレンツな音楽性は、独特の危うさと儚さを織り成し、聞き手を幻想世界の旅へと誘う……。

    ■オフィシャルサイト:http://canoue.jp



    関連記事

    テーマ : ■PLAYSTATION®3
    ジャンル : ゲーム

    コメントの投稿

    非公開コメント

    今 Amazon で最も売れてるゲーム


    プロフィール
    22世紀少年
    22世紀少年
    人気ブログランキング

     
    カテゴリ
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    ユーザータグ

    PCゲーム どうぶつの森 あつ森 あつまれ PS3 PS4 3DS ポケモン FF ペルソナ E3 周辺機器 Nintendo Conference GDC Game EA Developers PSP ペルソナ4 Switch 荒木飛呂彦 Titanfall バイオハザード ジョジョ 聖剣伝説 キングダムハーツ Steam PS5 洋ゲー ポケットモンスター ドラクエ すばらしきこのせかい Pokémon NINTENDO キャサリン GTA 未来への遺産 Earth Beyond UNITE Civilization 任天堂 コミコン ポケモンドール メロエッタ ブラック2 エレクトロニック・アーツ Sim LEGO Vita ジョジョの奇妙な冒険 ホワイト2 ポケモンGO インディーズゲーム エルダー・スクロールズ・オンライン ストラテジー 2021 Civilization: of Wizardry Sid Online GPU ゆめポイント ドリームワールド カプコン ひんやり穴 レゴ グローバルリンク ポータル CUUSOO エンターテインメントバー ニンテンドーダイレクト おもいでリンク ノーティドッグ ブラックキュレム プレイステーション3 ポケモンだいすきクラブ ARサーチャー ホワイトキュレム YouTube ゆめしま フェスミッション チャンピオンズトーナメント ポケモンワールドトーナメント 隠れ特性 Deadpool ヴァニラ・アイス ポルナレフ DIO 承太郎 ロードローラーだッ! ピカチュウ ポケモンチャレンジ カウントダウン エニックス スクウェア スクウェア・エニックス ゲノセクト 海外ゲーム アセンブルロボット Xbox360 ユークス MARVEL デッドプール メルヘンワールド プリキュア Activision アクティビジョン リアルスティール HUNTER×HUNTER ポートロイヤル ワンダーアドベンチャー オメガモン ベルゼブモン リ:デジタイズ ハンター×ハンター エクスペンダブルス2 PlayStation キッザニア 中島愛 ドルフ・ラングレン デジモンワールド デジモン ナルト Sims3 ズルッグ アーケオス シム ソニー スクウェアエニックス ファイナルファンタジー アーカイブス フィレンツェ FPS Halo ベストウイッシュ コネクション ニンテンドーWi-Fi マックでDS キュレムVS 聖剣士ケルディオ ポケモン全国図鑑Pro ケルディオ 幻のポケモン メロエッタのキラキラリサイタル LL ニンテンドー3DS ATLUS Auto Theft Grand アトラス マヨナカアリーナ International Comic‐Con LOUNGE GAMING ポケモン立体図鑑BW レトロゲーム Play Google Frostpunk シヴィライゼーション KING OF No Paradox FFXIV FIGHTERS エヴァンゲリオン CPU MOD アーカム・ナイト バットマン トロピコ5 ZOIDS WITCHER Mana Legend アイズオブヘヴン ウィッチャー Man’s Sky Microsoft 11 Windows 次世代OS Windows11 Wonder 攻略 Fear Layers ポケモンワンダー ポケモンユナイト DLC Ultimate ARK: 選ばれし運命の炎 ドラゴンクエストXII Survivor Edition Amazon Rocksmith 聖剣伝説3 ウィザードリィ TROPICO WARS DirectX シムシティ City RTS GTC Technology Entertainment Computer Sony SCEA 都市建設 PixelJunk アイカツ Cギアスキン ビギニングカップ 公式Wi-Fi大会 アップデート 空条承太郎 PSVITA ブラウザゲーム PCパーツ ドラえもん America ゲーミングマウス アーケードスティック Razer Meier’s Tropico インディーゲーム Sims STAR キーボード ボードゲーム Meier's トロピコ ドラゴンボール グラフィックカード トロゲーム  ゲームボーイ グラフィックボード ASUSTeK XBOX パックマン GameSpy マザーボード シミュレーション 

     
    アンケート投票
    ゲームに関するアンケートです。良かったら投票してみて下さい。
     
    アクセスランキング
     
    カウンター
    オンラインカウンター
    現在の閲覧者数:
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    RSSリンクの表示
    QRコード
    QR