fc2ブログ

22世紀少年


    「Borderlands: The Pre-Sequel」,開発者トレイラーの日本語字幕版が公開に。作品の概要や新要素をチェックしよう

     Take-Two Interactive Japanは本日(2014年4月11日),Gearbox Softwareと2K Australiaが共同開発中の新作タイトル「Borderlands: The Pre-Sequel」PlayStation 3/Xbox 360)の開発者トレイラー(日本語字幕版)を公開した。

    完全新作「ボーダーランズ プリシークエル」開発者トレーラー

    Clik to Play
    Clik to Play

     4月10日に掲載した「こちら」の記事でお伝えしたとおり,海外で今秋の発売が予定されている「Borderlands: The Pre-Sequel」。トレイラーの内容をおさらいしておくと,開発を担当するGearbox Softwareの代表取締役社長,ランディ・ピッチフォード氏と,2K Australiaの統括マネージャー,トニー・ローレンス氏が作品の概要や登場キャラクターの情報,酸素ボンベを使った大ジャンプやホバリングといったアクションなど,見どころについて語るというもの。
     なお,日本国内での展開については現在調整中とのことなので,続報を楽しみに待とう。

    Borderlands: The Pre-SequelBorderlands: The Pre-Sequel

    Take-Two Interactive Japan公式サイト


    2K及びGearbox Softwareが
    「Borderlands: The Pre-Sequel(ボーダーランズ プリシークエル)」を発表

    惑星パンドラの月を舞台に繰り広げられる過激なムーン・ガンアクション
    あのハンサム・ジャックの語られざるエピソードが今、明らかになる!

    Gearbox Softwareおよび2K Australia は、現在共同開発中の完全新作「ボーダーランズ プリシークエル」を発表しました。本作はプレイステーション3及びXbox360で2014年秋に発売が予定されています。※1
    ※1 日本国内における発売日は現在調整中です。

    本編は数々の賞を受賞した傑作RPGシューターシリーズ「ボーダーランズ」の続編(Sequel)と「ボーダーランズ2」の前編(Prequel)に位置づけられている作品で、「ボーダーランズ」と「ボーダーランズ2」の間の空白をつなぐストーリーとなっております。本作のタイトルThe Pre-Sequel(プリシークエル)はSequel(続編)とPrequel(前編)の単語を組み合わせた造語になっております。

    Borderlands: The Pre-SequelBorderlands: The Pre-Sequel
    Borderlands: The Pre-SequelBorderlands: The Pre-Sequel

    “「ボーダーランズ」は2Kの主要なフランチャイズの一つであり、わけても前作「ボーダーランズ2」は当社の歴史の中で最高の売り上げを記録しています。ファンの皆さんにはかねてから「ボーダーランズ」シリーズの完全新作に関して熱烈なご要望を受けておりました。このたび「ボーダーランズ プリシークエル」は、こうしたファンの皆様の声にお応えするものであります。”
    (2K代表取締役社長: クリストフ・ハートマン)

    「ボーダーランズ プリシークエル」では、惑星パンドラの月を舞台に、全く新しいウェポンの数々を駆使して、月面特有の低重力ならではの激しいガンアクションを体験できます。主人公となるのは、4人の新プレイヤーキャラクターたちで、彼らは物語の中で、ハイペリオン社の成長に貢献するべく奮闘します。これにより、プレイヤーはシリーズ前作までとは真逆の立場から「ボーダーランズ」の世界を体験することになります。「ボーダーランズ2」の敵役にして愛すべき嫌われ者ハンサム・ジャックと一緒に戦いを続けるうちに、プレイヤーは、この誇大妄想狂の暴君が変容していくことを目の当たりにします。プレイヤーは、ハンサム・ジャックと肩を並べて戦いを続けていくうち、それまでのジャックがいかにして、あの「ボーダーランズ2」に登場した愛すべき嫌われ者”ハンサム・ジャック”に変貌したのかを知ることになるでしょう。

    “我々Gearbox Softwareが「ボーダーランズ」シリーズを最初に開発した時、これほどの愛情と声援をゲームファンの皆さんから受けるとは夢にも思いませんでした。「ボーダーランズ」のファンが期待するレベルに応えるために、2K Australia の素晴らしい才能を持つスタッフたちが「ボーダーランズ プリシークエル」で、このシリーズに参加してくれたことを非常に嬉しく思っています。”
    (Gearbox Software代表取締役社長:ランディ・ピッチフォード)

    “Gearbox Software社は数々の賞を獲得した「ボーダーランズ」シリーズの共同開発を我々2K Australiaに委ねてくれました。我々はファンの期待に応える全く新しい“shoot ‘n’ loot”(敵を撃って倒してアイテムを獲得する)ゲーム体験の創造に全力を傾けています。低重力で行われる銃撃戦の中でのムーンジャンプや、凍結銃で月面の盗賊を完全に凍らせたり、盗賊を宇宙空間の塵になるまで粉砕するといった奇想天外なアクションを、ファンの皆さんはPAX Eastにおいてぜひご自分の目で確認してみてください。それはきっと忘れがたい体験になることでしょう。”
    (2K Australia統括マネージャー: トニー・ローレンス)

    「ボーダーランズ プリシークエル」はボストンで今週末開かれるPAX Eastのファン向けコンベンションにも実機デモが登場することになっています。ブース#962ではこのゲームをいち早くプレイすることができます。ブースでは、このイベントでしか入手できない「ボーダーランズ」グッズが配布されるほか、様々な賞品が当たるくじ引きにも参加することができます。

    【「ボーダーランズ プリシークエル」について】
    「ボーダーランズ プリシークエル」は、各方面から非常に高い評価を頂戴している「ボーダーランズ」シリーズの最新作にあたり、Gearbox Softwareと2K Australiaによって現在共同開発されています。「ボーダーランズ プリシークエル」では、惑星パンドラの月を舞台に、過激なムーン・ガンアクションが体験できます。本作には、強力なレーザー銃や冷凍銃などのユニークな武器を駆使する4人の新たなプレイヤーキャラクターが登場し、プレイヤーは「ボーダーランズ」と「ボーダーランズ2」の間をつなぐストーリーを楽しめます。「ボーダーランズ プリシークエル」の物語は、「ボーダーランズ2」の敵役にして愛すべき嫌われ者ハンサム・ジャックが、いかにして冷酷な暴君へと変容していったかを描いています。


    関連記事

    テーマ : PCゲーム
    ジャンル : ゲーム

    tag : PCゲーム

    コメントの投稿

    非公開コメント

    今 Amazon で最も売れてるゲーム


    プロフィール
    22世紀少年
    22世紀少年
    人気ブログランキング

     
    カテゴリ
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    ユーザータグ

    PCゲーム どうぶつの森 あつ森 あつまれ PS3 PS4 3DS ポケモン FF ペルソナ E3 周辺機器 Nintendo Conference GDC Game EA Developers PSP ペルソナ4 Switch 荒木飛呂彦 Titanfall バイオハザード ジョジョ 聖剣伝説 キングダムハーツ Steam PS5 洋ゲー ポケットモンスター ドラクエ すばらしきこのせかい Pokémon NINTENDO キャサリン GTA 未来への遺産 Earth Beyond UNITE Civilization 任天堂 コミコン ポケモンドール メロエッタ ブラック2 エレクトロニック・アーツ Sim LEGO Vita ジョジョの奇妙な冒険 ホワイト2 ポケモンGO インディーズゲーム エルダー・スクロールズ・オンライン ストラテジー 2021 Civilization: of Wizardry Sid Online GPU ゆめポイント ドリームワールド カプコン ひんやり穴 レゴ グローバルリンク ポータル CUUSOO エンターテインメントバー ニンテンドーダイレクト おもいでリンク ノーティドッグ ブラックキュレム プレイステーション3 ポケモンだいすきクラブ ARサーチャー ホワイトキュレム YouTube ゆめしま フェスミッション チャンピオンズトーナメント ポケモンワールドトーナメント 隠れ特性 Deadpool ヴァニラ・アイス ポルナレフ DIO 承太郎 ロードローラーだッ! ピカチュウ ポケモンチャレンジ カウントダウン エニックス スクウェア スクウェア・エニックス ゲノセクト 海外ゲーム アセンブルロボット Xbox360 ユークス MARVEL デッドプール メルヘンワールド プリキュア Activision アクティビジョン リアルスティール HUNTER×HUNTER ポートロイヤル ワンダーアドベンチャー オメガモン ベルゼブモン リ:デジタイズ ハンター×ハンター エクスペンダブルス2 PlayStation キッザニア 中島愛 ドルフ・ラングレン デジモンワールド デジモン ナルト Sims3 ズルッグ アーケオス シム ソニー スクウェアエニックス ファイナルファンタジー アーカイブス フィレンツェ FPS Halo ベストウイッシュ コネクション ニンテンドーWi-Fi マックでDS キュレムVS 聖剣士ケルディオ ポケモン全国図鑑Pro ケルディオ 幻のポケモン メロエッタのキラキラリサイタル LL ニンテンドー3DS ATLUS Auto Theft Grand アトラス マヨナカアリーナ International Comic‐Con LOUNGE GAMING ポケモン立体図鑑BW レトロゲーム Play Google Frostpunk シヴィライゼーション KING OF No Paradox FFXIV FIGHTERS エヴァンゲリオン CPU MOD アーカム・ナイト バットマン トロピコ5 ZOIDS WITCHER Mana Legend アイズオブヘヴン ウィッチャー Man’s Sky Microsoft 11 Windows 次世代OS Windows11 Wonder 攻略 Fear Layers ポケモンワンダー ポケモンユナイト DLC Ultimate ARK: 選ばれし運命の炎 ドラゴンクエストXII Survivor Edition Amazon Rocksmith 聖剣伝説3 ウィザードリィ TROPICO WARS DirectX シムシティ City RTS GTC Technology Entertainment Computer Sony SCEA 都市建設 PixelJunk アイカツ Cギアスキン ビギニングカップ 公式Wi-Fi大会 アップデート 空条承太郎 PSVITA ブラウザゲーム PCパーツ ドラえもん America ゲーミングマウス アーケードスティック Razer Meier’s Tropico インディーゲーム Sims STAR キーボード ボードゲーム Meier's トロピコ ドラゴンボール グラフィックカード トロゲーム  ゲームボーイ グラフィックボード ASUSTeK XBOX パックマン GameSpy マザーボード シミュレーション 

     
    アンケート投票
    ゲームに関するアンケートです。良かったら投票してみて下さい。
     
    アクセスランキング
     
    カウンター
    オンラインカウンター
    現在の閲覧者数:
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    RSSリンクの表示
    QRコード
    QR