Minecraft風の世界で冒険が楽しめる「Trove」。αテストへの参加権などが得られるサポーター向けパッケージの販売を開始
Trove: A Massive Multiverse Adventure

「Trove」公式サイト
Support Trove and Get Rewards
2013年11月に正式発表された「Trove」は,基本料金無料(アイテム課金制)のオンラインアクションRPGで,プレイヤーは剣と盾を装備して,仲間と共にさまざまな敵と戦ったり,ダンジョンを探索したりできるが,最も特徴的なのは,自分の世界を作ることが可能であることだ。家だけでなくさまざまなアイテムやモンスター,さらには冒険や環境なども作り出せるようで,グラフィックスは「Minecraft」を思わせるものになっている。
![]() |
![]() | ![]() |
サポーター向けのパッケージは,以前から発表されていたように,購入することでαテストやβテストに優先的に参加できるほか,価格に応じてさまざまなメリットが得られるというもの。例えば,20ドルのパッケージを購入すれば,αテストへの参加権とゲーム内通貨が手に入り,インベントリが拡大されるという。最高額の2500ドルでは開発チームに参加できるというから驚きだ。
![]() |
詳しいゲーム内容についてはまだ明らかになっていない部分もあるが,「Minecraft」とオンラインRPGを融合させたような「Trove」に興味のある人は,公式サイトをチェックしてほしい。
- 関連記事
-
- 製品版同等の「ペルソナQ」を約5時間プレイできる体験会が4月27日より順次開催。バトルシーンを紹介する新たなムービーも
- Minecraft風の世界で冒険が楽しめる「Trove」。αテストへの参加権などが得られるサポーター向けパッケージの販売を開始
- プレイヤーの想像力を刺激するゲームデザイン――ゲーム作家・今井秋芳氏の制作思想に迫る「魔都紅色幽撃隊」ロングインタビュー