fc2ブログ

22世紀少年


    4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2014年3月29日~4月4日


     「いいとも」が終了し,桜が咲き始め,消費税が上がり,うそが蔓延するなどとややこしかった2014年3月29日(土)~4月4日(金),4Gamerに掲載された記事は419本でした。

     「増税前の駆け込み需要? ダサwww」と世間を嘲笑しつつ,気が付いたらテレビを新調していたというのはここだけの話ですが,それはさておき先週のランキングを振り返ってみたいと思います。

    先週のランキング


    4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2014年3月29日~4月4日
     先週の第1位は,小島秀夫監督への単独インタビュー。「METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES」(PS4PS3 / Xbox 360Xbox One版は発売日未定)の発売に先駆けて開催されたメディア向け体験会のあと,少しお時間をいただきまして。ええ。
     インタビューは“復讐”にフォーカスした内容となっており,……と書くとなんだか物騒ですが,これはゲームの話です。インタビューによれば,今作は「プレイヤー自身が復讐の鬼と化してスネークと同じ場所に立つ」という形でデザインされているらしいのですよ。もちろんそのほかにも,さまざまなシーンの“元ネタ”や,今後の作品の方向性についての話題も出ています。
     あそうそう,「METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN」(PS4 /PS3 / Xbox One / Xbox 360)ではちゃんとダンボールに入れるみたいですよ。

    4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2014年3月29日~4月4日
     第2位には,「アトリエ」シリーズ最新作となる「シャリーのアトリエ~黄昏の海の錬金術士~」が発売されるよという記事がランクインしました。えーとこれは何作目だという感じですが,とりあえず「黄昏」シリーズの第3弾であることは間違いありません。
     今作の主人公は,境遇の大きく異なる2人の少女だそうで。プレイヤーは,ゲーム開始後にシャリステラかシャルロッテかどちらかの少女を選択して,それぞれの物語を進めることになるそうです(そういえば「エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~」も主人公2人体制でしたな)。漠然とした印象では,シャリステラはシリアスタッチ,シャルロッテはコメディタッチといったところでしょうか。とりあえず2人とも錬金術士なので安心しましょう。

     第3位は,安定して読まれることで有名な「ゲームソフト週間販売ランキング+」が入っておりまして,第4位は「Dead Space」が期間限定でタダという記事。エレクトロニック・アーツのOriginにおける,「Originからのプレゼント」というミもフタもない新プログラムで配られるらしいんですよこれが。いいですよね無料。消費税が100%になってもお値段が変わらないという格差社会にもやさしい仕様です。何も考えずにダウンロードしておきましょう。5月9日までなのでお忘れなく。

    【先週のランキング詳細】




    先週の注目記事


    3月29日(土)

    “マナ”の溜まっている場所でゲームを作り続けたい――「Crimson Dragon」の二木幸生氏が,スマホ向け新作「街コロ」で目指すものとは

     グランディングの二木幸生氏といえば,「「Crimson Dragon」(Xbox One)」や「ファントムダスト」で知られるゲームクリエイター。今回は,アナログゲーム「街コロ」をモチーフにした,同社初のiOS向けタイトル「街コロ」の話を聞いてきました。「“マナ”の溜まっている場所でゲームを作り続けたい」とはどういう意味なのか,気になるところでしょう。吐瀉物の溜まった編集部で原稿を書き続けたいという人は,次回のアルバイト募集をお待ちください。
     なお,アプリ「街コロ」自体は3月31日から配信されているので,今すぐ遊べますよん。

    3月30日(日) ※お休みでした

    3月31日(月)

    Mad Catz「R.A.T. TE」レビュー。ガジェット感溢れるコアゲーマー向けマウスの価値は?

     Mad Catzが展開するゲーマー向けマウスシリーズ「R.A.T.」に,コアゲーマー向けモデルとなる「R.A.T. TE Gaming Mouse For PC and Mac」(以下,R.A.T. TE)が追加されました。
     実に攻撃的なデザインの「R.A.T.」シリーズ。R.A.T. TEは,そんなデザインと多くの機能を踏襲しつつ,センサーのスペック向上と軽量化を施したモデルといったところでしょうか。本機がどういった層にお勧めできるデバイスなのか,チェックしてみてください。


    4月1日(火)

    「ラノベスタイルRPG」を謳うスクウェア・エニックスの新作ゲームのティザーサイトがオープン。三石琴乃さん,沢城みゆきさんら豪華キャストを起用

     人気女性声優陣がズラリと揃った「ラノベスタイルRPG」が制作されるらしいです。内容はまったく分かりません。
     ……が,4月4日にスクウェア・エニックスが“新作ゲームのもの”としたボイスと楽曲を公開しまして,そこではラノベスタイルRPGの発表で名前の挙がった声優のものと思しき声を聞くことができます。つまり,コレがソレなのかもしれません。しかし,まだ分からないんですよねえ。アレだという可能性もありますし。ドレやねん,みたいな。


    4月2日(水)

    AMDが意味ありげなアタッシュケースを披露。新製品?

     メディアにいろいろな謎かけを繰り出してくることで知られるGPUメーカーですが,今回はAMDがアタッシュケースを披露しました。
     ケースには堂々と「RADEON」と書いてあるので,政府の機密書類や現ナマが収められているということはないでしょう。中からNVIDIAの製品が出てくるというサプライズもなさそうだと予想しつつ,Radeonの新製品あたりを期待したいと思います。


    4月3日(木)

    Amazon,ゲームも楽しめる99ドルのセットトップボックス「Amazon Fire TV」の販売を開始

     というわけでAmazonが,セットボックス「Amazon Fire TV」を北米向けにリリースしました。ストリーミングTVデバイスという位置付けですが,同機はゲームも可能で,すでにElectronic Arts,Disney,Gameloft,Ubisoft Entertainment,Telltale Games,Mojang,SQUARE ENIX,2K Games,SEGAといったゲームメーカーと提携し,100作品以上のラインナップが計画されているのだとか。同時に,米Amazon傘下のゲームスタジオ Amazon Game Studiosが手がける「Sev Zero」というTPSっぽいタイトルも発表されています。


    4月4日(金)

    「World of Tanks」世界一チームを決めるイベントがワルシャワで開催。それを盛り上げるために取材班が向かったのは,果たしてどこだったのか?

     戦車アクション「World of Tanks」の世界一チームを決定するイベント,「Wargaming.net League Grand Finals」の取材のため,ライターの徳岡正肇氏がポーランドに突撃しています。
     今回の記事の目的は,「大会の緊張感と期待感を煽る」という非常に重要かつよく分からないもの。少数精鋭を推し進めた結果メンバー1人体制となってしまった取材班が,「ワルシャワ蜂起」に思いを馳せたり,現地でボードゲームを衝動買いしたりするという内容です。いやあ,読んだら緊張感と期待感が高まってきました。ところで何の取材でしたっけ?


    馬乗りおたより


     ちょっとずつ「Titanfall」をプレイしてるんですが,そろそろぼっちで遊ぶのが辛くなってきました。だれか一緒に遊んでください。最初から最後まで「筆者のタイタンにロデオしたパイロットを撃ち落とすこと」だけに命をかけられる人が希望です。

     というわけで,下の「今週のプレゼント」の応募フォームに「4Gamerへのコメント」という欄があるのですが,そこに愉快な一言や,4Gamerへのご意見ご要望などを書いてください。面白いものを勝手に採用させてもらうというハイテクなシステムになっています(プレゼント募集期間外でも,同フォームからコメントのみの送信が可能です)。



    ■就職先:勇者 じゃだめですか?(大学生 嵐龍)

     デイン系の魔法が使えればOKだと思います。



    ■ダークソウルで死んだ回数が皆で1億突破したで。何か一言!(会社員 とっきー)

     なんですって!? ああ,1億ですか。



    ■おっぱいから卒業するのはいつですか?(専業主婦 テッシュが激安)

     私も入パイから結構時間が経ってますからねえ。ちょっと先パイと後パイにも聞いてみます。



    ■3DSの調子が悪いので買おうと思うのですが,増税前にですかね?(大学生 あやと)

     絶対に増税前がお得ですよ! ほらほら! ……あっ。



    ■4月から高校デビューする私に一言アドバイスをお願いします。(高校生 テディ)

     うっやばい。真面目にアドバイスしそうになっている筆者がいます。うう,ううう……。えーい! 「好きな子ができたら躊躇なく告白するべし」ああああああ!


    今週のプレゼント



    「ジオポリティカル シミュレータ3 マスターズ・オブ・ザ・ワールド」(PC)
    ……2名様(提供 オーバーランド様)

     これは渋い。2013年12月にオーバーランドが国内で発売した国際政治シミュレーション「ジオポリティカル シミュレータ3 マスターズ・オブ・ザ・ワールド」をもらっちゃいました。これを2名様にプレゼントします。なんと1名様の2倍。ワオ!

    タイトル画面からも伝わってくるポリティカル感

     本作は,「2013年の複雑怪奇な世界情勢をまるごとシミュレートしてしまう」という野心的な試みで作り出されたシミュレータであり,プレイヤーは世界175か国のいずれかの国の指導者となり,自分の政権存続を目指すことになります。“世界征服”ではなく“政権存続”を目指すあたりがいいじゃないですか。

    4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2014年3月29日~4月4日
    4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2014年3月29日~4月4日
    4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2014年3月29日~4月4日4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2014年3月29日~4月4日

     詳しくは,現在ポーランドで現地のボードゲームを衝動買いしたりしている(※取材です)ライター・徳岡正肇氏レビューを読んでみてください。同レビューでは例として日本でのプレイが上げられていますが,少子高齢化や生活保護問題を解決できるような法案を出してみて,今後の日本をどのように運営していくかをシミュレーションするというのも楽しそうです。未来の日本はキミの手にかかっている! たぶん!
     なお,プレゼントの発送は,ダウンロードコードを当選者に送りつける形になりますので,最低でもメールアドレスだけは真面目に記入していただけると幸いです。

    4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2014年3月29日~4月4日
    あ,あなたはもしやッ!

    4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2014年3月29日~4月4日
    あなたももしやッ!!

    関連記事:「ダメか。じゃ,もう1回だ」という謎の中毒性を秘めたストラテジーゲーム「ジオポリティカル シミュレータ3 マスターズ・オブ・ザ・ワールド」をレビュー

    「ジオポリティカル シミュレータ3 マスターズ・オブ・ザ・ワールド」
    (公式サイト)


     プレゼントに応募するには,下記のリンクから応募フォームへ進み,すべての項目に記入して送信ボタンをクリックしてください。 重複応募は当選を無効とさせていただく場合がございます。締め切りは,4月9日(水曜)21:00です。
     当選者は,4月12日(予定)に応募フォームで登録した名前(ハンドルネーム可)と都道府県名で発表する予定です。
     プレゼント品は,応募時に入力された送付先に,1~2週間以内にお送りします。なお,賞品によっては,発送に時間をいただく(約1か月)場合があります。
     発送日の確定や本人確認,当選の結果などについてのお問い合わせには一切お答えできませんので,ご了承ください。

    プレゼントに応募する


    プライバシー・ポリシー(個人情報保護法に基づく公表事項)


    個人情報の保護に関する法律(以下「法」といいます)では,個人情報取扱事業者が取得する個人情報について,利用目的その他の法により定められた事項を,公表または本人が容易に知り得る状態に置くよう定めています。
    Aetas株式会社(以下「弊社」といいます)は,これらの事項につき,以下の通り掲載いたしますのでご覧ください。

    1.弊社が取り扱う個人情報の利用目的(法18条1項)

    弊社が取得する個人情報の利用目的は以下のとおりです。

    (1)本人からの問い合わせへの対応および弊社サービスの利用に関する手続きのご案内や情報の提供等のカスタマーサポートのため
    (2)課金計算および料金請求のため
    (3)マーケティング調査および分析のため
    (4)弊社および他社の商品,サービスおよびキャンペーン等のご案内のため
    (5)弊社に対するご意見やご感想(弊社サービスに対するご意見やご感想を含む)のご提供の依頼のため
    (6)紛争および訴訟等の対応のため
    (7)合併,分社化,営業譲渡等によって,弊社が事業を承継し個人情報を取得した場合,承継前に本人に同意を得ている利用目的の達成のため
    (8)その他,弊社サービスの提供に必要な業務のため

    なお,上記以外の目的で当該個人情報を利用する場合は,その都度,その利用目的を明確にし,本人から事前の同意をいただきます。


    2.共同利用に関する事項(法23条4項3号)

    法23条4項3号は,個人データを特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨および一定の事項を本人が容易に知り得る状態に置いているときは,あらかじめ本人の同意を得ないで,その共同利用者に個人データを提供できることを定めています。 この条項に関わらず,弊社は本人の同意を得ることなく,個人情報取得時に明示した共同利用者以外の第三者に個人情報を提供することはいたしません。


    3.弊社が取り扱う保有個人データに関する事項(法24条1項)

    (1)当該個人情報取扱事業者(弊社)の名称
    Aetas株式会社

    (2)すべての保有個人データの利用目的
    「1.弊社が取り扱う個人情報の利用目的」に同じ。

    (3)開示等の求めに応じる手続
    弊社保有個人データに関する利用目的の通知(法24条2項関係),開示(法25条1項関係),訂正等(法26条1項関係),利用停止等(法27条1項関係),および第三者提供停止(法27条2項関係)に関するお問い合わせにつきましては,ご請求の内容をご確認のうえ,以下の電子メールアドレスまでご連絡ください。
    電子メールアドレス:info@aetas.co.jp

    (4)保有個人データの取扱いに関し弊社が設置する苦情・相談のお申し出窓口
    弊社保有個人データに関する苦情・相談につきましては,「(3) 開示等の求めに応じる手続」に記載の電子メールアドレスにて承ります。


    4.備考

    (1)規約等の優先
    弊社が,本人への通知や利用規約の掲示等の方法により,別途,利用目的等を個別に示させていただいた場合等には,その個別の利用目的等の内容が,以上の記載に優先いたします。ご了承ください。

    (2)リンク先個人情報の取り扱い
    弊社が運営するWebサイトからリンクされている弊社以外が運営するWebサイト(以下「リンク先」といいます)における個人情報の取り扱いについては,弊社が責任を負うことはできません。リンク先における個人情報の取り扱いについては,リンク先の個人情報の取り扱い方針等をご確認ください。

    (3)改定
    弊社は,本プライバシー・ポリシーの全部または一部を改定する場合があります。改定した場合には,本Webサイトの掲載内容に反映すること等により公表します。


    ■2014年3月22日分の当選者

    「アイルー」グッズセット……1名様
    埼玉県 commous さん

    アイルーポーチ for ニンテンドー3DS LL……2名様
    兵庫県 鳩橋 さん
    千葉県 茶柱 さん

     で,結局STAP細胞ってあるんですかね? もうそのことが頭から離れなくて何も手につかないので,とりあえずまた来週お会いしましょう。



    4月5日(土)~4月11日(金)に発売されるタイトル


    【ご注意】
    以下のタイトルリストは,4Gamer.netに登録されたデータを基にしています。タイトルの抜けや間違いなどがあった場合は,お問い合わせフォームよりご指摘いただければ幸いです。


    4月5日(土)
    • 勇者30 SECOND」(PC

    4月8日(火)
    • Daylight」(PC / PS4
    • FREE JACK」(PC

    4月10日(木)
    • クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ カスカベ映画スターズ!」(3DS
    • タイタンフォール」(Xbox 360
    • トライアルズ ゴー」(iOS
    • ドリームクラブ Gogo.」(PS3
    • ペンギンの問題+ 爆勝!ルーレットバトル!!」(3DS
    • 俺たちに翼はない」(PS3 / PS Vita
    • 第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇」(PS3 / PS Vita
    • 放課後colorful*step~ぶんかぶ!~」(PSP
    • 魔都紅色幽撃隊」(PS3 / PS Vita



    【次回予告】
     「Windows 8は将来的にスタートメニューを導入」と聞きつけ,それに先んじて「エンドメニュー」を搭載した自作OS「Kununbows」をリリースしたくぬぎちゃん。しかし,エンドボタンでメニューを開いた途端にマシンがシャットダウンするという仕様が反感を買い,Metacriticで-5億点というスコアを叩き出してしまう。-5億点を3Dグラフィックスで表示しようとして熱暴走したPCによって家と服を焼かれ,全裸となったくぬぎちゃんだったが……。

    関連記事

    テーマ : ■■■ニュース!(ゲーム&業界)■■■
    ジャンル : ゲーム

    コメントの投稿

    非公開コメント

    今 Amazon で最も売れてるゲーム


    プロフィール
    22世紀少年
    22世紀少年
    人気ブログランキング

     
    カテゴリ
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    ユーザータグ

    PCゲーム どうぶつの森 あつ森 あつまれ PS3 PS4 3DS ポケモン FF ペルソナ E3 周辺機器 Nintendo Conference GDC Game EA Developers PSP ペルソナ4 Switch 荒木飛呂彦 Titanfall バイオハザード ジョジョ 聖剣伝説 キングダムハーツ Steam PS5 洋ゲー ポケットモンスター ドラクエ すばらしきこのせかい Pokémon NINTENDO キャサリン GTA 未来への遺産 Earth Beyond UNITE Civilization 任天堂 コミコン ポケモンドール メロエッタ ブラック2 エレクトロニック・アーツ Sim LEGO Vita ジョジョの奇妙な冒険 ホワイト2 ポケモンGO インディーズゲーム エルダー・スクロールズ・オンライン ストラテジー 2021 Civilization: of Wizardry Sid Online GPU ゆめポイント ドリームワールド カプコン ひんやり穴 レゴ グローバルリンク ポータル CUUSOO エンターテインメントバー ニンテンドーダイレクト おもいでリンク ノーティドッグ ブラックキュレム プレイステーション3 ポケモンだいすきクラブ ARサーチャー ホワイトキュレム YouTube ゆめしま フェスミッション チャンピオンズトーナメント ポケモンワールドトーナメント 隠れ特性 Deadpool ヴァニラ・アイス ポルナレフ DIO 承太郎 ロードローラーだッ! ピカチュウ ポケモンチャレンジ カウントダウン エニックス スクウェア スクウェア・エニックス ゲノセクト 海外ゲーム アセンブルロボット Xbox360 ユークス MARVEL デッドプール メルヘンワールド プリキュア Activision アクティビジョン リアルスティール HUNTER×HUNTER ポートロイヤル ワンダーアドベンチャー オメガモン ベルゼブモン リ:デジタイズ ハンター×ハンター エクスペンダブルス2 PlayStation キッザニア 中島愛 ドルフ・ラングレン デジモンワールド デジモン ナルト Sims3 ズルッグ アーケオス シム ソニー スクウェアエニックス ファイナルファンタジー アーカイブス フィレンツェ FPS Halo ベストウイッシュ コネクション ニンテンドーWi-Fi マックでDS キュレムVS 聖剣士ケルディオ ポケモン全国図鑑Pro ケルディオ 幻のポケモン メロエッタのキラキラリサイタル LL ニンテンドー3DS ATLUS Auto Theft Grand アトラス マヨナカアリーナ International Comic‐Con LOUNGE GAMING ポケモン立体図鑑BW レトロゲーム Play Google Frostpunk シヴィライゼーション KING OF No Paradox FFXIV FIGHTERS エヴァンゲリオン CPU MOD アーカム・ナイト バットマン トロピコ5 ZOIDS WITCHER Mana Legend アイズオブヘヴン ウィッチャー Man’s Sky Microsoft 11 Windows 次世代OS Windows11 Wonder 攻略 Fear Layers ポケモンワンダー ポケモンユナイト DLC Ultimate ARK: 選ばれし運命の炎 ドラゴンクエストXII Survivor Edition Amazon Rocksmith 聖剣伝説3 ウィザードリィ TROPICO WARS DirectX シムシティ City RTS GTC Technology Entertainment Computer Sony SCEA 都市建設 PixelJunk アイカツ Cギアスキン ビギニングカップ 公式Wi-Fi大会 アップデート 空条承太郎 PSVITA ブラウザゲーム PCパーツ ドラえもん America ゲーミングマウス アーケードスティック Razer Meier’s Tropico インディーゲーム Sims STAR キーボード ボードゲーム Meier's トロピコ ドラゴンボール グラフィックカード トロゲーム  ゲームボーイ グラフィックボード ASUSTeK XBOX パックマン GameSpy マザーボード シミュレーション 

     
    アンケート投票
    ゲームに関するアンケートです。良かったら投票してみて下さい。
     
    アクセスランキング
     
    カウンター
    オンラインカウンター
    現在の閲覧者数:
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    RSSリンクの表示
    QRコード
    QR