「Jスターズ ビクトリーバーサス」の巨大フィギュアが渋谷PARCO前に登場。悟空とルフィが渋谷の街でバトル!
![]() |
「Jスターズ ビクトリーバーサス」公式サイト
このフィギュアはゲーム中の戦いをイメージし,かめはめ波を撃とうとする悟空に向けて,ルフィがゴムゴムの象銃(エレファント・ガン)を放っているというシーンを,FRP素材で立体化したもの。そのサイズは幅10m,奥行き8mに及ぶ巨大さで,また周囲の情景とも違和感を感じないよう,砕かれた床のタイルや街頭などに,PARCO前公園通りにあるものと同じ素材が用いられているという。後方にある壊れた車も,本物を使っているという凝りようだ。
![]() 空中からゴムゴムの象銃を撃ち下ろすルフィ。一方の悟空は,かめはめ波の気をためている最中というシーンだ | ![]() とにかく大迫力のゴムゴムの象銃の先端は,原作に忠実に拳のモールドが表現されている |
![]() | ![]() |
![]() |
![]() フィギュア後方にある転倒した車はなんと実車! 壊れた床板のがれきもリアルだ | ![]() 曲がった街灯は,写真の向こう側に見える公園通りの街灯の実物とそっくりに作られている |
この巨大フィギュアの前には,PlayStationのコントローラを模したボタンが設置されており,これを押すと悟空とルフィの声(それぞれ4種類)が流れるというギミックも用意されている。
なおこのフィギュアは,本日(2014年3月17日)から3月23日までの期間,この場所に展示されるとのこと。また同じ期間中,現地に近いJR渋谷駅構内に,Jスターズ ビクトリーバーサスの夢の対決を描いたポスター20種類が掲示されるとのことなので,都内近郊のファンは,ぜひチェックしてみよう。
![]() ポップとともに設置されたPlayStationを模したボタン。押すとルフィか悟空どちらかの声が流れるようになっている | ![]() 月曜の早朝にもかかわらず,多くの人が足を止めて記念撮影をする様子が見られた。3月21日からの連休はかなり混雑するのではないだろうか |
「Jスターズ ビクトリーバーサス」公式サイト
- 関連記事
-
- 明日発売の動物園経営シム「Zoo Tycoon」プレイレポートをお届け。こんなご時世だからこそ動物達に癒やされたい!
- 「Jスターズ ビクトリーバーサス」の巨大フィギュアが渋谷PARCO前に登場。悟空とルフィが渋谷の街でバトル!
- 「ロマンシング 佐賀」プロジェクトを語るプレミアムナイトが開催。「サガ」および佐賀の魅力や,意外な共通点が飛び出したトークの模様をレポート