fc2ブログ

22世紀少年


    スウェーデンMionixのゲーマー向けマウス「NAOS 7000」「AVIOR 7000」が国内発売。光学センサー搭載でハイスペック志向のワイヤードモデル

     ゲートは,スウェーデンのゲーマー向け周辺機器メーカー「Mionix」が展開するワイヤードマウス「NAOS 7000」と「AVIOR 7000」を,3月20日に国内発売すると発表した。販売代理店想定売価は8480円(税込)。PixArt Imaging(旧Avago Technologies)製の光学センサー「ADNS-3310」を搭載し,最大215IPSのトラッキング速度に対応する点をはじめとした基本仕様は共通で,形状とボタン数のみが異なる2モデルとなっている。

    Mionix
    NAOS 7000
    Mionix
    AVIOR 7000

     具体的に見てみると,NAOS 7000は右手用形状,AVIOR 7000は左右どちらの手でも使える左右対称形状を採用。左右メインボタンとセンタークリック機能付きスクロールホイール,ホイール手前に2個のボタンを搭載するところまでは両製品で共通ながら,NAOS 7000は左側面のみに2個のサイドボタン,AVIOR 7000は左だけでなく右側面にも2個のサイドボタンを搭載するという違いがある。

    MionixMionix
    NAOS 7000(左)とAVIOR 7000(右)の右側面。AVIOR 7000は右側にもボタンを2つ備えている

     ARMベースの32bitプロセッサと容量128KBのフラッシュメモリを内蔵し,機能割り当てや,内蔵LEDイルミネーションの色および発光パターンを,最大5つのプロファイルに保存して,マウス側で変更できるようになっているのは,両製品でまったく同じ。実のところMionixからは,レーザーセンサー搭載の「NAOS 8200」「AVIOR 8200」の2製品が2013年12月に国内発売済みだが(関連記事),その光学センサー搭載モデルが今回の7000番台という理解でよさそうな気配だ。

     光学センサー搭載のハイスペックモデルは貴重なので,発売となれば光学派の注目を集めそうである。

    Mionix マウス製品ページ(英語)


    #### 以下,リリースより ####

    株式会社ゲート
    「新型センサーを搭載したMionix社ゲーミングマウス2種類を発売」

    Mionix社製新製品発売のご案内
     株式会社ゲート(東京都千代田区)は、スウェーデンのデバイスメーカーMionix社の新製品2種類を2014年3月20日(木)より販売開始いたします。

    Mionixとは
     ゲーマー向けのハイエンドな周辺機器の設計と開発を目的として、2007年にPeter NygrenによりMIONIXは設立されました。
     高品質、洗練されたデザイン、そしてイノベーションの体現を行った製品開発で、数多くの国際的な賞を受賞しています。
     MIONIXは、世界中に構築した代理店や小売店、そしてパートナーとのネットワークによりグローバルで存在感のあるゲーム周辺機器メーカーの一つになっています。
    メーカーURL:http://mionix.net/

    ■新製品
    Naos 7000

    NAOS 7000は人体工学に基づいた右手専用指の独自形状、特にかぶせ持ちに最適化されたゲーミングマウスです。
    搭載されたADNS-3310光学センサーは、ポジティブ、ネガティブのいかなるハードウェアアクセラレーションも発生させず、素晴らしい精度、スムーズなトラッキング性能を誇ります。
    高速な32bit ARMプロセッサがセンサーのトラッキング速度を持て余すことなく、マウスに多くの機能の実装を可能にしました。
    新たなリフトオフディスタンスキャリブレーション機能とサーフェイス・クオリティ・アナライザー・ツールの組み合わせがトラッキングを最適化します。
    スイッチには素早い応答性で2000万回のクリックに耐えるオムロン製メカニカルマイクロスイッチを採用しています。
    専用のソフトウェアを使用する事で、全てのボタン、センサーの設定、LEDのカラー、マクロやプロファイル設定など、フルカスタマイズが可能です。

    主な製品仕様
    • 32bit ARMプロセッサ 32MHz 駆動
    • かぶせ持ち、右利き専用の人体工学を取り入れたデザイン
    • ソフトな手触りの4層ラバーコーティング
    • フルカスタマイズ出来る7つのボタン
    • ゲーム中に切替可能な3段階のDPI設定
    • 128KBの設定保存が可能な内蔵メモリ
    • 1000Hzまで設定可能なポーリングレート
    • 長さ2mの組紐ケーブル
    • 金メッキが施されたUSBコネクタ
    • 168,000,000通りの発光カラーパターン
    • 変色、点灯、点滅、脈動、呼吸などの発光エフェクト

    センサー仕様
    • 最大7000DPIまで対応するADNS 3310ゲーミンググレードの赤外線LED光学センサー
    • 最大トラッキング速度:5.45m/sec(215 IPS)
    • ハードウェアに起因するポジティブ/ネガティブアクセラレーションを解消
    • 調整可能なリフトオフディスタンス

    外寸と重量
    • 外寸:130.84×84.72×38.67mm
    • 重量:103g(ケーブル含まず)
    • 重量:147g(ケーブル含む)

    製品保証:1年間


    AVIOR 7000

    AVIOR 7000は左右対称形状の9ボタンゲーミングマウスです。
    人体工学に基づく独自の形状は右利きでも左利きでもサポートし、かぶせ持ちでもつまみ持ちでも違和感なく使用できるように開発されました。

    搭載されたADNS-3310光学センサーは、ポジティブ、ネガティブのいかなるハードウェアアクセラレーションも発生させず、素晴らしい精度、スムーズなトラッキング性能を誇ります。
    高速な32bit ARMプロセッサがセンサーのトラッキング速度を持て余すことなく、マウスに多くの機能の実装を可能にしました。
    新たなリフトオフディスタンスキャリブレーション機能とサーフェイス・クオリティ・アナライザー・ツールの組み合わせがトラッキングを最適化します。
    スイッチには素早い応答性で2000万回のクリックに耐えるオムロン製メカニカルマイクロスイッチを採用しています。
    専用のソフトウェアを使用する事で、全てのボタン、センサーの設定、LEDのカラー、マクロやプロファイル設定など、フルカスタマイズが可能です。

    主な製品仕様
    • 32bit ARMプロセッサ 32MHz駆動
    • かぶせ持ち、つまみ持ち、両手に対応した人体工学を取り入れたデザイン
    • ソフトな手触りの4層ラバーコーティング
    • フルカスタマイズ出来る9つのボタン
    • ゲーム中に切替可能な3段階のDPI設定
    • 128KBの設定保存が可能な内蔵メモリ
    • 1000Hzまで設定可能なポーリングレート
    • 長さ2mの組紐ケーブル
    • 金メッキが施されたUSBコネクタ
    • 168,000,000通りの発光カラーパターン
    • 変色、点灯、点滅、脈動、呼吸などの発光エフェクト

    センサー仕様
    • 最大7000DPIまで対応するADNS 3310ゲーミンググレードの赤外線LED光学センサー
    • 最大トラッキング速度:5.45m/sec(215 IPS)
    • ハードウェアに起因するポジティブ/ネガティブアクセラレーションを解消
    • 調整可能なリフトオフディスタンス

    外寸と重量
    • 外寸:125.3×65×36.6mm
    • 重量:100g(ケーブル含まず)
    • 重量:146g(ケーブル含む)

    製品保証:1年間
    関連記事

    テーマ : ■■■ニュース!(ゲーム&業界)■■■
    ジャンル : ゲーム

    tag : PCゲーム周辺機器

    コメントの投稿

    非公開コメント

    今 Amazon で最も売れてるゲーム


    プロフィール
    22世紀少年
    22世紀少年
    人気ブログランキング

     
    カテゴリ
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    ユーザータグ

    PCゲーム どうぶつの森 あつ森 あつまれ PS3 PS4 3DS ポケモン FF ペルソナ E3 周辺機器 Nintendo Conference GDC Game EA Developers PSP ペルソナ4 Switch 荒木飛呂彦 Titanfall バイオハザード ジョジョ 聖剣伝説 キングダムハーツ Steam PS5 洋ゲー ポケットモンスター ドラクエ すばらしきこのせかい Pokémon NINTENDO キャサリン GTA 未来への遺産 Earth Beyond UNITE Civilization 任天堂 コミコン ポケモンドール メロエッタ ブラック2 エレクトロニック・アーツ Sim LEGO Vita ジョジョの奇妙な冒険 ホワイト2 ポケモンGO インディーズゲーム エルダー・スクロールズ・オンライン ストラテジー 2021 Civilization: of Wizardry Sid Online GPU ゆめポイント ドリームワールド カプコン ひんやり穴 レゴ グローバルリンク ポータル CUUSOO エンターテインメントバー ニンテンドーダイレクト おもいでリンク ノーティドッグ ブラックキュレム プレイステーション3 ポケモンだいすきクラブ ARサーチャー ホワイトキュレム YouTube ゆめしま フェスミッション チャンピオンズトーナメント ポケモンワールドトーナメント 隠れ特性 Deadpool ヴァニラ・アイス ポルナレフ DIO 承太郎 ロードローラーだッ! ピカチュウ ポケモンチャレンジ カウントダウン エニックス スクウェア スクウェア・エニックス ゲノセクト 海外ゲーム アセンブルロボット Xbox360 ユークス MARVEL デッドプール メルヘンワールド プリキュア Activision アクティビジョン リアルスティール HUNTER×HUNTER ポートロイヤル ワンダーアドベンチャー オメガモン ベルゼブモン リ:デジタイズ ハンター×ハンター エクスペンダブルス2 PlayStation キッザニア 中島愛 ドルフ・ラングレン デジモンワールド デジモン ナルト Sims3 ズルッグ アーケオス シム ソニー スクウェアエニックス ファイナルファンタジー アーカイブス フィレンツェ FPS Halo ベストウイッシュ コネクション ニンテンドーWi-Fi マックでDS キュレムVS 聖剣士ケルディオ ポケモン全国図鑑Pro ケルディオ 幻のポケモン メロエッタのキラキラリサイタル LL ニンテンドー3DS ATLUS Auto Theft Grand アトラス マヨナカアリーナ International Comic‐Con LOUNGE GAMING ポケモン立体図鑑BW レトロゲーム Play Google Frostpunk シヴィライゼーション KING OF No Paradox FFXIV FIGHTERS エヴァンゲリオン CPU MOD アーカム・ナイト バットマン トロピコ5 ZOIDS WITCHER Mana Legend アイズオブヘヴン ウィッチャー Man’s Sky Microsoft 11 Windows 次世代OS Windows11 Wonder 攻略 Fear Layers ポケモンワンダー ポケモンユナイト DLC Ultimate ARK: 選ばれし運命の炎 ドラゴンクエストXII Survivor Edition Amazon Rocksmith 聖剣伝説3 ウィザードリィ TROPICO WARS DirectX シムシティ City RTS GTC Technology Entertainment Computer Sony SCEA 都市建設 PixelJunk アイカツ Cギアスキン ビギニングカップ 公式Wi-Fi大会 アップデート 空条承太郎 PSVITA ブラウザゲーム PCパーツ ドラえもん America ゲーミングマウス アーケードスティック Razer Meier’s Tropico インディーゲーム Sims STAR キーボード ボードゲーム Meier's トロピコ ドラゴンボール グラフィックカード トロゲーム  ゲームボーイ グラフィックボード ASUSTeK XBOX パックマン GameSpy マザーボード シミュレーション 

     
    アンケート投票
    ゲームに関するアンケートです。良かったら投票してみて下さい。
     
    アクセスランキング
     
    カウンター
    オンラインカウンター
    現在の閲覧者数:
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    RSSリンクの表示
    QRコード
    QR