「牧場物語 つながる新天地」,牧場生活を彩る動物達の情報が公開に
『牧場物語 つながる新天地』
自然いっぱいの“樫の木タウン”で動物たちと触れ合おう
■『牧場』で動物を飼おう
牧場に動物小屋を建てると、ウシやニワトリ、ヒツジなどの動物を飼うことができるようになります。動物を飼うと、卵やミルク、毛などの副産物を生み出してくれます。
牧場に動物を迎えたら、エサやり、ブラシがけ、毛がり、放牧やスキンシップなど、毎日お世話をすることで動物との愛情が深まります。愛情度が上がると、より品質の高い副産物を生み出してくれるようになります。
●家族の一員となるペットも飼える!
牧場では、ペットとしてイヌやネコ、ウマを飼うこともできます。仲良くなると、イヌは放牧のお手伝い、ネコはアイテムを拾ってきてくれます。ウマに乗って町や山を駆け回ることもできます。
牧場物語 つながる新天地 牧場物語 つながる新天地 牧場物語 つながる新天地
■動物たちの楽園『サファリ』を作ろう
物語を進めると、動物たちの楽園「サファリ」へ行けるようになります。サファリでは、そこに住む野生動物はもちろん、手に入れた動物を放してお世話することができます。
また、サファリは、氷山や岩山を作ったり、樹木を植えたりして、新しい動物が住みやすいように発展させることができます。
貿易先の常連になって仲良くなると、貿易先ならではの動物を手に入れることができ、サファリに放すことで自分だけのサファリを作ることができます。
牧場物語 つながる新天地 牧場物語 つながる新天地 牧場物語 つながる新天地
■シリーズ最多の動物が登場!!
“樫の木タウン”には、牧場やサファリだけではなく、山や貿易など、さまざまなところで動物たちと触れ合うことができます。登場する動物は、シリーズ最多です。
- 関連記事
-
- 「PlayStation Store」でPS4発売記念のキャンペーンが22日からスタート
- 「牧場物語 つながる新天地」,牧場生活を彩る動物達の情報が公開に
- 海外版と日本版ではどうして表現や内容が違うのか。今,あえてCEROに聞く「レーティング制度」の現状について
テーマ : 3DSゲーム、3DSニュース、3DS情報
ジャンル : ゲーム
tag : 3DS