fc2ブログ

22世紀少年


    「inFAMOUS: Second Son」,主人公の「デルシン・ロウ」の新たな能力“ネオン”の詳細や,登場キャラクター情報などが明らかに

     ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは本日(2014年1月30日),同社が今春に発売を予定しているPlayStation 4用ソフト「inFAMOUS: Second Son」の新情報を公開した。

     今回は,本作の主人公「デルシン・ロウ」,デルシンの兄で警察官の「レジー・ロウ」,デルシンがシアトルで出会う新たなコンジット(超人)の「フェッチ」,コンジットの排除や拘束を任務とする「統一保護局」(D.U.P.)の設定やキャラクタービジュアルと,ゲームの舞台となるシアトルの雰囲気が分かるスクリーンショットが公開されたので,お伝えしよう。

     また,デルシンが持つ超能力“スモーク(煙)”と新たに覚醒する“ネオン”の詳細が明らかにされた。スモークはデルシンがコンジットとして開花するきっかけとなった能力。自身の体を煙に変えて普段は通ることができない隙間や通気口の中を移動したり,煙と共に炎を発火させて攻撃したりといったことが可能だ。
     ネオンは,紫色に光り輝くレーザーのような美しい見た目とは裏腹に,ブレード状にして敵を切り裂いたり,エネルギーを放出して遠距離攻撃をしたりと高い攻撃能力を有する。また,スモーク(煙)と同様に,体全体をネオンの光に変化させて高速移動をするといったアクションも可能だ。なお,フェッチもネオンを使いこなすとのこと。デルシンがどのような経緯でネオンの力を覚醒させたのか,ストーリー展開も気になるところだ。

    inFAMOUS: Second Son

    「inFAMOUS: Second Son」公式サイト

    ‐ あらすじ‐

    超能力(スーパーパワー)を手にした超人「コンジット」と呼ばれる者たちが各地に現れだしたアメリカ。

    「コンジット」たちの持つ超能力とも言える特殊な力は社会から脅威とみなされ、統一保護局(D.U.P.)と呼ばれる機関により、情け容赦ないハンティングと監禁の対象とされていた。

    ある日、「コンジット」としての能力を突如として開花させた主人公「デルシン・ロウ」もまた、D.U.P.に狙われることとなる。

    デルシンだけでなく、家族や周囲の人々をも巻き込みながら迫るD.U.P.たち。

    大切な人々をD.U.P.から守るため、追跡をかわしながら、同じくD.U.P.に追われている他のコンジットたちを捜しはじめる。

    彼の選択が周囲の人々をも巻き込み、未来を変えてゆく・・・


    ‐ キャラクター‐

    inFAMOUS: Second Sonデルシン・ロウ

    本作の主人公。
    やんちゃで向こう見ずな24歳の青年。

    突如として「コンジット」として目覚め、“スモーク(煙)”の能力を手にする。
    望んで得た力では無いにも関わらず、D.U.P.からのハンティング対象となった彼は、とまどいながらも、大切な人々や同じく迫害を受けるコンジットの仲間の為、D.U.P.の本拠地であるシアトルに乗り込み戦いを始める。

    そして今回、“スモーク(煙)”に続く、新たなデルシンの能力が明らかになる。


    inFAMOUS: Second Sonレジー・ロウ

    デルシン・ロウの兄で警察官。
    つねにやんちゃな振る舞いをするデルシンを、厳しくも暖かく見守る。
    デルシンがコンジットであることが分かった後も、彼の逃走や戦いを支援する。


    inFAMOUS: Second Sonフェッチ

    デルシンがシアトルで出会った、新たなコンジット。“ネオン”というレーザーのような能力を使う。
    元麻薬中毒者で、麻薬組織と関わりをもち、その過程で兄を失ってしまった為、組織に対する復讐心に燃えている。


    ‐ 敵‐

    統一保護局(D.U.P.)

    コンジットの排除または拘束を行う政府機関。
    所属する隊員は皆、武装しており、街中のいたるところに設置された検問所などに配備されている。
    コンジットが確認されると武器の使用をいとわず排除あるいは拘束・監禁を実行する。

    inFAMOUS: Second Son inFAMOUS: Second Son


    新たなパワー(超能力)“ネオン”覚醒!
    アクションはさらにド派手に!!

    パワー&アクション‐

    “スモーク(煙)”
    デルシンがコンジットとして開花するきっかけとなった能力。
    デルシンの体をも煙に変化させることができ、普通では通れない隙間や通気口の中などを煙になって高速で移動することができる。
    攻撃面では煙とともに炎を発火させ、敵を燃え上がらすことができる。
    “煙”となって上空に舞い上がり、落下の衝撃を加えて地面を大爆発させる大技も繰り出せる。

    inFAMOUS: Second Son

    両腕から炎をまとわせた煙を放ち敵を攻撃できる。遠距離攻撃時には障害物に身を隠しながら攻撃するといったアクションも可能だ。また、腕に巻かれたチェーンに炎をまとわせ近接攻撃をすることも可能。
    体を煙にする特性を活かし、銃撃を煙になって無傷で通過しながら敵の背後を取るという戦術も取ることができる。

    inFAMOUS: Second Son
    inFAMOUS: Second Son inFAMOUS: Second Son


    “ネオン”
    新たに公開された、デルシンの二つ目の能力“ネオン”。
    紫色に光り輝く、まるでレーザーのような見た目をした能力だ。
    見た目の美しさとは裏腹に、ブレード状にして敵を切り裂いたり、凝縮したエネルギーを爆発させたりと、攻撃能力も非常に高い。

    今回公開された新たなキャラクター「フィッチ」も“ネオン”の能力を持っており、デルシンが“ネオン”の力を手に入れたこととの関係が気になるところだ。

    inFAMOUS: Second Son inFAMOUS: Second Son

    レーザーのようなネオンを放出し、遠距離から敵を攻撃できる。
    ネオンを爆発させるような攻撃の他、ブレード上に変化させたネオンで敵を切り裂くなど、バラエティに富んだアクションを繰り出すことができる。

    inFAMOUS: Second Son inFAMOUS: Second Son
    inFAMOUS: Second Son inFAMOUS: Second Son

    スモークのパワー同様にネオンのパワーでも体全体を変化させることができる。
    体をネオンの光に変化させ高速移動したり、そこからさらにブレードに変化させたネオンで近接攻撃を行うことも可能だ。

    inFAMOUS: Second Son
    inFAMOUS: Second Son inFAMOUS: Second Son


    ‐ フィールド‐

    本作の舞台となるのは、アメリカの都市シアトル。
    都市のシンボルとなっている「スペースニードル」というタワーを始め、実在のお店やモノレールなどが、PlayStation 4の能力を活かし、どこまでもリアルなグラフィックで描かれている。シアトルは本作の開発を行っているSucker Punch Productionsのホームタウンでもある為、作品中では都市の雰囲気・空気感すらも再現されている。

    inFAMOUS: Second Son
    inFAMOUS: Second Son inFAMOUS: Second Son

    この精密に再現された都市を舞台に、デルシンの持つ超人的アクションを使って縦横無尽に飛び回る楽しみは、本作とPS4が組み合わさって初めて味わえる体験となる。
    Google ブックマークに登録livedoor クリップに登録Yahoo!ブックマークに登録
    関連記事一覧へ関連記事
    「inFAMOUS: Second Son」,主人公の「デルシン・ロウ」の新たな能力“ネオン”の詳細や,登場キャラクター情報などが明らかに
    [TGS 2013]デルシンはコールと同じ電撃能力も使用できる!? 「inFAMOUS: Second Son」を,SCEAのシニアプロデューサーが紹介してくれた
    「InFAMOUS: Second Son」の開発者インタビュー映像が公開。煙炎の超能力に目覚めた主人公の葛藤とは
    [E3 2013]ディレクター自らが「inFAMOUS: Second Son」をプレゼン。新たな主人公Delsinが使う「煙」の能力とは,いかなるものなのか
    [E3 2013]PSプラットフォーム向けタイトルの最新トレイラーまとめ第2弾。注目タイトルの最新映像をとくとご覧あれ
    関連タイトル:inFAMOUS: Second Son
    この記事のURL:
    キーワード
    inFAMOUS: Second Son PS4 アクション Sucker Punch Studios ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア ニュース Chihiro プレイ人数:1人 アドベンチャー 北米
    下線
    (C)Sony Computer Entertainment America LLC. Developed by Sucker Punch Productions LLC.
    line
    4Gamer.net最新情報
    最新記事一覧へ新着記事10件
    Tegra K1の実動デモが国内初公開。Kepler世代GPUを搭載する次世代SoCの威力をムービーでチェック
    「ドラゴンクエストX」,一番人気の女子を決定するバレンタインイベントが2月1日に開幕。アストルティア・クイーン総選挙が再び
    【ヒャダイン】「ポートピア連続殺人事件」で磨かれる想像力についての考察
    「鬼斬」,新マップ「越後」と新ダンジョン「あらみたま」が実装。謎の集団「御一行」の目的や謎が明らかに
    諜報戦をテーマにした「裏切りの工作員 完全日本語版」が3月8日に発売
    「ディフェンダーズ&ドラゴンズ」,Android版の配信がスタート
    「パンドラサーガ」6周年に向けて「6thアニバーサリー特設サイト」を公開
    「すごろくゲームスポット」,2月から全国5か所のネットカフェでサービスを展開
    「aima」,戦国義風など17タイトルでバレンタインキャンペーンを開催
    「人生ゲーム」とマイナビがコラボ。無制限で遊べるタイアップアプリを配信
    一覧へ連載
    image
    【ヒャダイン】「ポートピア連続殺人事件」で磨かれる想像力についての考察
    image
    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第264回「『無双』について考える」
    image
    目指せ1000万点。スマートフォン向けパズルRPG「10000000」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第457回
    image
    「戦国BASARA4」17万6000本。「ドラゴンボールZ BATTLE OF Z」「セインツロウIV」などもランクインした「ゲームソフト週間販売ランキング+」
    一覧へレビュー
    image
    ソニー製ヘッドマウントディスプレイ「HMZ-T3W」「HMZ-T3」徹底検証。ゲームを前にした第3世代HMZの価値を探る
    image
    古典的RPG復活の先兵になるか。フル版になった「マイト&マジック X レガシー(日本語版)」のレビューを掲載
    image
    新世代Atom搭載のWindowsタブレットはゲーム用途で使えるか? 衝動買いしたLenovo「Miix 2 8」で実力を検証してみた
    image
    人類最後の希望は……ギャング上がりの大統領!? 「セインツロウIV ウルトラ・スーパー・アルティメット・デラックス・エディション」をレビュー
    関連記事

    テーマ : ■PLAYSTATION®3
    ジャンル : ゲーム

    コメントの投稿

    非公開コメント

    今 Amazon で最も売れてるゲーム


    プロフィール
    22世紀少年
    22世紀少年
    人気ブログランキング

     
    カテゴリ
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    ユーザータグ

    PCゲーム どうぶつの森 あつ森 あつまれ PS3 PS4 3DS ポケモン FF ペルソナ E3 周辺機器 Nintendo Conference GDC Game EA Developers PSP ペルソナ4 Switch 荒木飛呂彦 Titanfall バイオハザード ジョジョ 聖剣伝説 キングダムハーツ Steam PS5 洋ゲー ポケットモンスター ドラクエ すばらしきこのせかい Pokémon NINTENDO キャサリン GTA 未来への遺産 Earth Beyond UNITE Civilization 任天堂 コミコン ポケモンドール メロエッタ ブラック2 エレクトロニック・アーツ Sim LEGO Vita ジョジョの奇妙な冒険 ホワイト2 ポケモンGO インディーズゲーム エルダー・スクロールズ・オンライン ストラテジー 2021 Civilization: of Wizardry Sid Online GPU ゆめポイント ドリームワールド カプコン ひんやり穴 レゴ グローバルリンク ポータル CUUSOO エンターテインメントバー ニンテンドーダイレクト おもいでリンク ノーティドッグ ブラックキュレム プレイステーション3 ポケモンだいすきクラブ ARサーチャー ホワイトキュレム YouTube ゆめしま フェスミッション チャンピオンズトーナメント ポケモンワールドトーナメント 隠れ特性 Deadpool ヴァニラ・アイス ポルナレフ DIO 承太郎 ロードローラーだッ! ピカチュウ ポケモンチャレンジ カウントダウン エニックス スクウェア スクウェア・エニックス ゲノセクト 海外ゲーム アセンブルロボット Xbox360 ユークス MARVEL デッドプール メルヘンワールド プリキュア Activision アクティビジョン リアルスティール HUNTER×HUNTER ポートロイヤル ワンダーアドベンチャー オメガモン ベルゼブモン リ:デジタイズ ハンター×ハンター エクスペンダブルス2 PlayStation キッザニア 中島愛 ドルフ・ラングレン デジモンワールド デジモン ナルト Sims3 ズルッグ アーケオス シム ソニー スクウェアエニックス ファイナルファンタジー アーカイブス フィレンツェ FPS Halo ベストウイッシュ コネクション ニンテンドーWi-Fi マックでDS キュレムVS 聖剣士ケルディオ ポケモン全国図鑑Pro ケルディオ 幻のポケモン メロエッタのキラキラリサイタル LL ニンテンドー3DS ATLUS Auto Theft Grand アトラス マヨナカアリーナ International Comic‐Con LOUNGE GAMING ポケモン立体図鑑BW レトロゲーム Play Google Frostpunk シヴィライゼーション KING OF No Paradox FFXIV FIGHTERS エヴァンゲリオン CPU MOD アーカム・ナイト バットマン トロピコ5 ZOIDS WITCHER Mana Legend アイズオブヘヴン ウィッチャー Man’s Sky Microsoft 11 Windows 次世代OS Windows11 Wonder 攻略 Fear Layers ポケモンワンダー ポケモンユナイト DLC Ultimate ARK: 選ばれし運命の炎 ドラゴンクエストXII Survivor Edition Amazon Rocksmith 聖剣伝説3 ウィザードリィ TROPICO WARS DirectX シムシティ City RTS GTC Technology Entertainment Computer Sony SCEA 都市建設 PixelJunk アイカツ Cギアスキン ビギニングカップ 公式Wi-Fi大会 アップデート 空条承太郎 PSVITA ブラウザゲーム PCパーツ ドラえもん America ゲーミングマウス アーケードスティック Razer Meier’s Tropico インディーゲーム Sims STAR キーボード ボードゲーム Meier's トロピコ ドラゴンボール グラフィックカード トロゲーム  ゲームボーイ グラフィックボード ASUSTeK XBOX パックマン GameSpy マザーボード シミュレーション 

     
    アンケート投票
    ゲームに関するアンケートです。良かったら投票してみて下さい。
     
    アクセスランキング
     
    カウンター
    オンラインカウンター
    現在の閲覧者数:
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    RSSリンクの表示
    QRコード
    QR