『スーパーマリオブラザーズ』のブロックをモチーフにしたミニ貯金箱が登場、お金を入れるとおなじみの効果音
●ブロックは全6種で、それぞれ4種類の効果音を収録

メディアファクトリーは、『スーパーマリオブラザーズ』をモチーフにしたミニ貯金箱“スーパーマリオブラザーズ サウンドバンク レトロ”を、2012年8月14日に発売した。価格は各399円[税込]。
昨年発売された“NewスーパーマリオブラザーズWii サウンドバンク”が、装いも新たにファミコン仕様で新登場。ブロックにお金を入れると、コイン音、無敵音、スーパーキノコ音、土管に入るときの音、ゲームオーバーなどゲームでおなじみの効果音が鳴り響く、遊び心に満ちた作りとなっている。ブロックは全6種で、それぞれ4種類の効果音を収録。音はランダムで鳴るので、どの音が出るかはお金を入れてからのお楽しみ。ブロックを集めて自由にディスプレイすれば、自分だけの『マリオ』の世界が作れるだろう。

<商品ラインアップ(全6種)>
1.ハテナブロック
2.レンガブロック
3.空(から)ブロック
4.ハテナブロック(地下)
5.レンガブロック(地下)
6.こわれないブロック
■商品概要
商品名:スーパーマリオブラザーズ サウンドバンク レトロ
発売日:2012年8月14日(火)
価格 :各399円[税込]
内容 :音声ミニ貯金箱1個(電池内蔵) ※500円硬貨には対応していません。
販売先:全国のコンビニエンスストア・おもちゃ売場・ホビーショップ・ネッ
トショップなど(一部お取り扱いのない店舗がございます)
(C)1985 Nintendo Licesed by Nintendo
『スーパーマリオブラザーズ』のブロックをモチーフにしたミニ貯金箱が登場、お金を入れるとおなじみの効果音 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201208/14019640.html
- 関連記事
-
- 『ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産 HD Ver.』DIO(ディオ)側のスタンド使いを紹介
- 『スーパーマリオブラザーズ』のブロックをモチーフにしたミニ貯金箱が登場、お金を入れるとおなじみの効果音
- その記憶、本当に起こったことですか? サイバーパンク記憶改変アクション『Remember Me』映像リポート【gamescom2012】
テーマ : ■■■ニュース!(ゲーム&業界)■■■
ジャンル : ゲーム