[海外ゲームニュース]ゾンビドラマ『ウォーキング・デッド』をベースにしたFPSが発表
●ジョージアから目指すはアトランタ! ダリルとマール兄弟の地獄旅
その超強烈な内容で人気コミックから一大コンテンツへと成長した、ロバート・カークマンのゾンビコミック『ウォーキング・デッド』(邦訳も飛鳥新社から2巻まで発売中)。
このたび米アクティビジョンから、ドラマ版をベースにしたFPS(一人称視点シューティング)『The Walking Dead Begins』が発表された。Terminal Realityが開発しており、海外では2013年にプレイステーション3、Xbox 360、PCで発売予定。
『ウォーキング・デッド』にはすでにTellTale Gamesによるアドベンチャーゲームがあるが(本誌インプレッション記事も参照されたし)、本作が異なるのは(もちろんTellTaleはよくやってるんだけど)多くの人が待っていただろうFPSタイトルであることと、本作が原作漫画ではなく、海外ドラマ版をベースにしているというころ。主人公はドラマ版でも印象に残るダリル・ディクソンとマール・ディクソンの兄弟で、彼らが地元ジョージアからドラマの舞台であるアトランタに逃げてくる過程を追ったものになるという。
え、ドラマ版見てないって? FOXチャンネルで放送中のほか、角川書店からDVDやブルーレイなども発売中。Huluでも見られるので血を見るのが嫌いな奴以外はとっとと見ろ! 記者は原作コミックのクソでかい豪華版も英語版ブルーレイも買ったあとで字幕付きの日本版とか邦訳が出て買い直した。ちょっと泣いたが、基本的には後悔しておらん!
[海外ゲームニュース]ゾンビドラマ『ウォーキング・デッド』をベースにしたFPSが発表 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201207/09017698.html
- 関連記事
-
- 『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』プレイステーション3で制作決定、シリーズ歴代の主要キャラが対戦格闘で激突
- [海外ゲームニュース]ゾンビドラマ『ウォーキング・デッド』をベースにしたFPSが発表
- 『機動戦士ガンダム バトルオペレーション』が40万ダウンロード突破、出撃エネルギーキャンペーン価格延長決定