『世界樹の迷宮IV 伝承の巨神』体験版が配信開始! ファミ通.com限定の“QRギフト”でアイテムをゲットせよ!
●ニンテンドーeショップで体験版が配信開始
アトラスより2012年7月5日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『世界樹の迷宮IV 伝承の巨神』。モンスターが徘徊する危険な迷宮(ダンジョン)を探索し、発見した内容を下画面の地図に記していくRPGだ。ニンテンドー3DSのオンラインサービス“ニンテンドーeショップ”では、本作の体験版が本日(6月22日)より配信開始となった。当記事では、体験版の概要&インプレッションと、ファミ通.com限定の“QRギフト”を掲載。ぜひ確認のうえ、冒険に役立ててほしい。
●基本的な遊びかたが実践できる体験版
週刊ファミ通編集部では、ひと足先に体験版をプレイさせていただいた。体験版では、冒険者が最初に臨む小迷宮“森の廃鉱”や、第1大地“風馳ノ草原”、迷宮“碧照ノ樹海”(最初のフロアまで)の探索などが楽しめる。体験版のセーブデータは、製品版へと引き継ぐことができるので、それを踏まえてパーティー編成などをしっかりと考えよう。体験版と製品版のおもな違いは、下記の通り。
体験版では……
◆中断セーブができない(通常のセーブは可能)
◆キャラクターのレベル上限が10
◆一部の小迷宮に入れない
◆BGMの音質が低め(※)
◆キャラクターイラストの画質が低め(※)
※「体験版の容量いっぱいまで要素を詰め込みましたため、BGMとキャラクターイラストが、製品版とは若干異なります」(ディレクター・金田大輔氏)とのこと。
また、本作ではシリーズで初めて、難易度を“ノーマル”または“カジュアル”から選ぶことができる。難易度によるおもな違いは、下記の通り。
カジュアルモードでは……
◆HP回復スキルの効果が上昇する
◆敵に与えるダメージが増え、敵から受けるダメージが減る
◆一瞬で街に戻れる消費アイテム“アリアドネの糸”が減らない
◆ゲームオーバーになっても、街へ戻って再開できる
(獲得したアイテム、経験値などは失われない)
編集部では、難易度“ノーマル”でプレイ。油断や判断ミスをすると、すぐさまピンチになりかねない難度や、より有利に戦えるキャラクターを育てることの大切さ、プレイヤーごとに育てかたが大きく異なりうる自由度の高さが、序盤から実感できた。本作には“IV”というナンバリングこそ付いているが、前作の物語とのつながりはない。また、より見やすく&わかりやすくなったメニュー画面や、丁寧なチュートリアルが用意されているので、シリーズをプレイしたことがない方にも、ぜひおすすめしたい。
▲“森の廃鉱”でのミッションをクリアーしたら、いざ第1大地“風馳ノ草原”へ! 気球艇の名前は、編集者の趣味なので、気にしないでほしい。
●QRギフト“ファミ通.com来訪者への贈り物”
ファミ通.com限定のQRギフト“ファミ通.com来訪者への贈り物”。体験版を起動したら、タルシスのカーゴ交易場で“QRコードの読み込み”を選択しよう(ストーリーが進むと選択可能になります)。ニンテンドー3DS本体のカメラが起動するので、下のQRコードをカメラに映し、読み取ればオーケーだ。受け取りに成功すると、スキル“氷の聖印”が使えるようになる装備品“スノーリング”が手に入るぞ。もちろん、製品版に持ち越すことも可能だ。

▲QRギフト“ファミ通.com来訪者への贈り物”
ちなみに、週刊ファミ通2012年7月5日号(6月21日発売)の“ファミキング”コーナーや、『世界樹の迷宮IV 伝承の巨神』ファミ通DXパックにも、別のQRコードが掲載(同封)されているので、どうぞお見逃しなく。
『世界樹の迷宮IV 伝承の巨神』体験版が配信開始! ファミ通.com限定の“QRギフト”でアイテムをゲットせよ! - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201206/22016787.html
- 関連記事
-
- ROCKSTAR HISTORIA Vol.9『Thrasher Presents: Skate and Destroy』
- 『世界樹の迷宮IV 伝承の巨神』体験版が配信開始! ファミ通.com限定の“QRギフト”でアイテムをゲットせよ!
- 『デビルサマナー ソウルハッカーズ』新たな悪魔を呼べ
テーマ : 世界樹の迷宮Ⅳ 伝承の巨神
ジャンル : ゲーム
tag : 3DS