fc2ブログ

22世紀少年


    『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』プラズマ団から失踪したはずのNと向かい合うのは? カミツレや新機能も紹介

    ポケモンより、2012年6月23日発売予定のニンテンドーDS用ソフト『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』の新たな情報が公開された。今回は登場キャラクターのカミツレや新機能“フェスミッション”、“ジョインアベニュー”などを紹介していこう。












    イメージイラスト.jpg



     ポケモンより、2012年6月23日(土)発売予定のニンテンドーDS用ソフト『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』の新たな情報が公開された。今回は登場キャラクターのカミツレや新機能“フェスミッション”、“ジョインアベニュー”などを紹介していこう。



    ●にらみ合う2匹の伝説のポケモン
















    P02_1.jpg



    ▲2年前にプラズマ団から失踪したはずのNと……向かい合っている相手はいったい!?




    イッシュ地方のどこかに存在する洞窟で対峙するキュレムとゼクロム、そしてキュレムとレシラム。2匹の伝説のポケモンの対決は何を生み出すのか。その結末は、きみ自身の目で確かめて欲しい。



    ■ブラックキュレム、ホワイトキュレムの新たな情報

    ブラックキュレム、ホワイトキュレムの特性が新たに公開されたブラックキュレムの特性は、ゼクロムと同じ“テラボルテージ”。ホワイトキュレムの特性は、レシラムと同じ“ターボブレイズ”となっている。



















    P02_2.jpg



    P02_3.jpg



    P02_4.jpg



    P02_5.jpg



    ▲それぞれ、ゼクロム・レシラムと同じ特性を持っている。




    ●登場人物の紹介



    ■カミツレ

    ライモンシティのジムリーダーとファッションモデルを兼任するシャイニングビューティーカミツレが登場。2年前と比べると黒髪になり服装も一変しているが、ファッションもポケモンバトルも一段と輝きを増している。


















    カミツレ.jpg



    P03_1.jpg



    「どちらの かがやきが ほんものか ここで くらべましょう!!」




    ▲今度のライモンシティジムは、まるで華やかなステージのようだ。暗闇の中、スポットライトを浴びるカミツレがまぶしい!



















    P03_2.jpg



    P03_3.jpg



    ▲カミツレは『ポケットモンスターブラック・ホワイト』と同じくでんきタイプのポケモンを使う。じめんタイプのポケモンで対抗しよう。




    ▲新たにイッシュ図鑑に加わったモココをくり出すカミツレ。どんなバトルがくり広げられるのだろうか。




    ■2年後の世界で暗躍するプラズマ団

    ポケットモンスターブラック・ホワイト』では世界征服を目的として活動し、解散したはずのプラズマ団。2年後のイッシュ地方では、変わらない理想を求めて活動を続けているものもいるようだ。世界征服を目的に動くプラズマ団は、主人公の冒険と深く関わってくることになる。




















    プラズマ団団員.jpg



    P04_1.jpg



    P04_2.jpg



    「ハハー! オマエの ポケモン サクっと ちょうだい して せかいせいふくに つかうぜー!!」




    ▲2年後のイッシュ地方にもプラズマ団は存在していた。しかも、いまだに世界征服を諦めていない。




    ▲一方、そんな悪事を拒む元プラズマ団団員も。かつてのプラズマ団も、今はふたつのグループに分かれている。




    ■アクロマ

    プラズマ団と会話するアクロマ。謎の科学者アクロマも、プラズマ団との関係があるようだ。


















    アクロマ.jpg



    P05_1.jpg






    ▲アクロマの立つ部屋に描かれているのはプラズマ団のマーク。知り合いとは誰のことだろうか。




    ■ライバル

    プラズマ団に対して強い怒りを見せるライバル。彼もまた、過去にプラズマ団との因縁を持っているのだ。




















    ライバル.jpg



    P05_2.jpg



    P05_3.jpg






    ▲妹のチョロネコをプラズマ団に奪われたというライバル。彼の熱い思いは、ここから来ているようだ。




    ▲プラズマ団に囲まれてもまったくひるまないライバル。冒険の中、彼とプラズマ団との激しい戦いが展開されていく。




    ●みんなで遊べる新機能!



    ■フェスミッション

    ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』では、いつでもどこでも周りのプレイヤーといっしょにさまざまなミッションに挑戦できる“フェスミッション”が登場。“フェスミッション”には、ポケモンを捕まえたり道具を探したり、クイズに答えたりとさまざまなものがある。“フェスミッション”はひとりでも挑むことができるが、周りにたくさんのプレイヤーがいれば、なんと100人でもいっしょに挑戦できるのだ! ミッションを達成すると道具やデルダマを手に入れることができ、使えるデルパワーの種類も増えていく。たくさんのプレイヤーとともに、フェスミッションを達成しよう!




















    P06_2.jpg



    P06_3.jpg



    P06_4.jpg



    ▲Cギアを手に入れたら、“WIRELESS”を選択して“ハイリンク”に行けるようになる。“ハイリンク”にあるハイルツリーを調べることでフェスミッションを受け取れる。




    ▲最初に挑戦できるミッションの数は限られているが、ミッションを達成したり冒険を進めたりすると増えていく。




    ▲タブンネは揺れる草むらに出現する。歩き回って、揺れている草むらを探してみよう!





















    P07_1.jpg



    P07_2.jpg



    P07_4.jpg



    ▲すれちがい通信でいっしょにミッションに挑戦しているプレイヤーの情報がどんどん更新されていく。




    ▲ミッションを達成すると、道具やデルダマをもらえることも!




    ▲中には、貴重な道具がもらえるミッションもある。




    ・『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』で、デルパワーがさらに使いやすくなった!

    ハイリンクで遊ぶとデルパワーという力を使用できるようになる。デルパワーはデルダマを消費することで、何種類もの便利な効果を自分やすれちがい通信で接続した相手に与えることができるのだ。デルダマは、フェスミッションをクリアすることで入手できる。














    P07_5.jpg



    P07_6.jpg



    ■ジョインアベニュー

    ジョインアベニューは、冒険の途中で訪れるプレイヤーだけの街。冒険の途中ジョインアベニューにたどり着くと、オーナーから管理を任されることになる。すれちがい通信やポケモンの交換・対戦、さらにはインターネットを使った通信を行うことで、通信したほかのプレイヤーがゲーム内に登場し、街がにぎわってくるのだ。街が成長していくと、ここでしか手に入らない道具を手に入れることも可能になる。


















    P08_2.jpg



    P08_3.jpg



    ▲誰かと通信すると、ジョインアベニューにそのプレイヤーが登場!




    ▲ジョインアベニューに来てくれたプレイヤーに話しかけるとお店を開いてくれるように。たくさん通信して人が増えるとお店の人気が上がり、品ぞろえも豊富になるのだ。



















    P08_5.jpg



    P08_6.jpg



    ▲お客さんはCギアやユニオンルーム、グローバルターミナルなどで通信を行うと訪れる。たくさん通信して、お客さんをいっぱい呼ぼう!




    ▲『ポケットモンスターブラック・ホワイト』では手に入らなかった、“カムラのみ”が手に入ることも!


















    P08_7.jpg



    P08_8.jpg



    ▲なつき具合を上げてくれるお店や、タマゴをかえりやすくしてくれるお店も。中には、通信した相手のソフトによって品ぞろえが変わるお店もある。




    ■ライブキャスターミニゲーム

    プレイヤー同士で話やビデオ通話ができるライブキャスター。『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』では、ライブキャスターを使って友だちといっしょにミニゲームを楽しめる。ニンテンドー3DS、DSi LL、DSi であれば、自分の顔を撮影してミニゲームに登場させられるのだ。


















    P09_3.jpg



    P09_4.jpg



    ▲バルーンキャッチ

    自分の顔の風船にタッチ! 相手の風船にタッチすると、減点になってしまう。




    ▲バルーンスマッシュ

    タッチスクリーンの右下と左下をリズム良くタッチして、友だちよりもたくさん風船を割ろう。




    ■メダルシステム

    ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』では、プレイヤーが達成したさまざまな冒険の成果を評価してくれるメダルシステムが存在する。どんなポケモンを捕まえたか、何回バトルしたかといったオーソドックスなものから、ゴミ箱を調べた回数といったマニアックなものまで、その種類はなんと200種類以上!




















    P09_5.jpg



    P09_6.jpg



    P09_7.jpg



    ▲メダルは5つのジャンルに分かれている。キミの得意なプレイを極めよう!




    ▲集めたメダルの数によって称号が与えられる。最初は“ビギナー”からスタートだ。




    ▲集めたメダルから1枚、トレーナーカードに飾ることができる。お気に入りを選んで友だちに見せびらかそう!




    ●『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』にポケモンを連れて来よう
















    P10_1.jpg



    ▲『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』と『ポケットモンスターブラック・ホワイト』でポケモンの通信交換ができる。キミのお気に入りのポケモンを連れての冒険も可能だ。




    ■『ポケットモンスターブラック・ホワイト』から連れて来よう

    Cギア入手後、いつでも『ポケットモンスターブラック・ホワイト』で育てたポケモンを交換できる。ただし、レベルが高いポケモンはジムバッジがないと言うことを聞かないので要注意。



    ■『ポケットモンスターダイヤモンド・パール・プラチナ・ハートゴールド・ソウルシルバー』から連れて来よう

    ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』には『ポケットモンスターブラック・ホワイト』と同様に、ほかの地方からポケモンを連れて来る“ポケシフター”という機能がある。『ダイヤモンド・パール・プラチナ・ハートゴールド・ソウルシルバー』と連動してミニゲームをプレイすることで、ポケモンを連れて来ることができるのだ。




















    P10_3.jpg



    P10_4.jpg



    P10_5.jpg



    ▲エンディング後に訪れられるようになる施設。“ポケシフター”を研究している。




    ▲ミニゲームでは、草むらを飛び移るポケモン目がけてボールを投げるのだ。




    ▲“ポケシフター”で捕まえたポケモンは、『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』の手持ちに入る。




    ※通信交換や“ポケシフター”を利用してポケモンを『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』に連れて来るためには、ニンテンドーDS シリーズ本体が2台必要です。



    ●『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』の違い



    ■登場するポケモンが違う

    ブラックキュレムは『ポケットモンスターブラック2』に、ホワイトキュレムは『ポケットモンスターホワイト2』に登場。そのほかのポケモンも、『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』では出会えるものが異なるのだ。

















    P11_1.jpg



    P11_3.jpg



    ▲『ポケットモンスターブラック2』で出会えるポケモン。


















    P11_2.jpg



    P11_4.jpg



    ▲『ポケットモンスターホワイト2』で出会えるポケモン。




    ■一部の街

    一部の街やダンジョンは、異なる構造になっている。

















    P12_1.jpg



    P12_3.jpg



    ▲『ポケットモンスターブラック2』の“ブラックシティ”(左)と、ダンジョン(右)。


















    P12_2.jpg



    P12_4.jpg



    ▲『ポケットモンスターホワイト2』の“ホワイトフォレスト”(左)と、ダンジョン(右)。




    ■その他イベント

    ジョインアベニューでは、『ポケットモンスターブラック2』と『ポケットモンスターホワイト2』のどちらとすれちがい通信をしたかによって、お店の品ぞろえが変わる。また、フェスミッションで遊べるミッションも異なるのだ。

















    P12_5.jpg



    P12_7.jpg



    ▲『ポケットモンスターブラック2』


















    P12_6.jpg



    P12_8.jpg



    ▲『ポケットモンスターホワイト2』







    ポケットモンスターブラック2・ホワイト2
























    メーカー ポケモン
    対応機種
    ニンテンドーDS
    発売日
    2012年6月23日発売予定
    価格 各4800円[税込]
    ジャンル RPG / 冒険






    (C)2012 Pokemon. (C)1995-2012 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
    ※画面は開発中のものです。









    『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』プラズマ団から失踪したはずのNと向かい合うのは? カミツレや新機能も紹介 - ファミ通.com
    http://www.famitsu.com/news/201206/16016428.html




















    関連記事

    テーマ : ポケットモンスターブラック・ホワイト
    ジャンル : ゲーム

    tag : ポケモン

    コメントの投稿

    非公開コメント

    今 Amazon で最も売れてるゲーム


    プロフィール
    22世紀少年
    22世紀少年
    人気ブログランキング

     
    カテゴリ
    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    ユーザータグ

    PCゲーム どうぶつの森 あつ森 あつまれ PS3 PS4 3DS ポケモン FF ペルソナ E3 周辺機器 Nintendo Conference GDC Game EA Developers PSP ペルソナ4 Switch 荒木飛呂彦 Titanfall バイオハザード ジョジョ 聖剣伝説 キングダムハーツ Steam PS5 洋ゲー ポケットモンスター ドラクエ すばらしきこのせかい Pokémon NINTENDO キャサリン GTA 未来への遺産 Earth Beyond UNITE Civilization 任天堂 コミコン ポケモンドール メロエッタ ブラック2 エレクトロニック・アーツ Sim LEGO Vita ジョジョの奇妙な冒険 ホワイト2 ポケモンGO インディーズゲーム エルダー・スクロールズ・オンライン ストラテジー 2021 Civilization: of Wizardry Sid Online GPU ゆめポイント ドリームワールド カプコン ひんやり穴 レゴ グローバルリンク ポータル CUUSOO エンターテインメントバー ニンテンドーダイレクト おもいでリンク ノーティドッグ ブラックキュレム プレイステーション3 ポケモンだいすきクラブ ARサーチャー ホワイトキュレム YouTube ゆめしま フェスミッション チャンピオンズトーナメント ポケモンワールドトーナメント 隠れ特性 Deadpool ヴァニラ・アイス ポルナレフ DIO 承太郎 ロードローラーだッ! ピカチュウ ポケモンチャレンジ カウントダウン エニックス スクウェア スクウェア・エニックス ゲノセクト 海外ゲーム アセンブルロボット Xbox360 ユークス MARVEL デッドプール メルヘンワールド プリキュア Activision アクティビジョン リアルスティール HUNTER×HUNTER ポートロイヤル ワンダーアドベンチャー オメガモン ベルゼブモン リ:デジタイズ ハンター×ハンター エクスペンダブルス2 PlayStation キッザニア 中島愛 ドルフ・ラングレン デジモンワールド デジモン ナルト Sims3 ズルッグ アーケオス シム ソニー スクウェアエニックス ファイナルファンタジー アーカイブス フィレンツェ FPS Halo ベストウイッシュ コネクション ニンテンドーWi-Fi マックでDS キュレムVS 聖剣士ケルディオ ポケモン全国図鑑Pro ケルディオ 幻のポケモン メロエッタのキラキラリサイタル LL ニンテンドー3DS ATLUS Auto Theft Grand アトラス マヨナカアリーナ International Comic‐Con LOUNGE GAMING ポケモン立体図鑑BW レトロゲーム Play Google Frostpunk シヴィライゼーション KING OF No Paradox FFXIV FIGHTERS エヴァンゲリオン CPU MOD アーカム・ナイト バットマン トロピコ5 ZOIDS WITCHER Mana Legend アイズオブヘヴン ウィッチャー Man’s Sky Microsoft 11 Windows 次世代OS Windows11 Wonder 攻略 Fear Layers ポケモンワンダー ポケモンユナイト DLC Ultimate ARK: 選ばれし運命の炎 ドラゴンクエストXII Survivor Edition Amazon Rocksmith 聖剣伝説3 ウィザードリィ TROPICO WARS DirectX シムシティ City RTS GTC Technology Entertainment Computer Sony SCEA 都市建設 PixelJunk アイカツ Cギアスキン ビギニングカップ 公式Wi-Fi大会 アップデート 空条承太郎 PSVITA ブラウザゲーム PCパーツ ドラえもん America ゲーミングマウス アーケードスティック Razer Meier’s Tropico インディーゲーム Sims STAR キーボード ボードゲーム Meier's トロピコ ドラゴンボール グラフィックカード トロゲーム  ゲームボーイ グラフィックボード ASUSTeK XBOX パックマン GameSpy マザーボード シミュレーション 

     
    アンケート投票
    ゲームに関するアンケートです。良かったら投票してみて下さい。
     
    アクセスランキング
     
    カウンター
    オンラインカウンター
    現在の閲覧者数:
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    RSSリンクの表示
    QRコード
    QR