『ゾーン オブ エンダーズ HDエディション』発売日は2012年10月25日、続編プロジェクトも始動!
●期待以上! 待望の知らせが続々と!
2012年5月25日、新宿の映画館バルト9で、『ゾーン オブ エンダーズ HDエディション』(以下、『Z.O.E HD』)のイベント“ZONE OF THE ENDERS HD(はいだら)-NIGHT 宇宙最速~ReBOOT Preview~”が行われた。
発売日が2012年10月25日、価格は通常版が各3980円と発表されたほか、各種限定版も発表に。さらに、関連商品として6月よりコトブキヤや海洋堂などからフィギュアの発売も決定。そして最大のサプライズとして、『Z.O.E.』の続編プロジェクト「エンダーズプロジェクト」が始動したことが発表された。
サプライズ発表が行われたのは、イベントのラスト。「最もよく聞かれた質問」として、続編について改めて聞かれた小島監督が、小島プロダクションで開発中のゲームエンジンFOX Engineでどんなことができるのか実験をしているとコメント! また、「僕は本気でやろうとしています!」という力強い言葉も。そしてプロデューサーとして、鳥山亮介氏が呼び込まれた。現在は立体物を作成し、FOX Engine上にCGとして取り込んだ段階で、今後方向性をどう固めていくか検討中とのこと。そしてその意見を聞きたいということで、CGが大スクリーンで流された。これまでのシリーズとはちょっとタッチの違うこの謎のロボット(名称未定)が、今後どのように生命を吹き込まれていくのか?
『ゾーン オブ エンダーズ HDエディション』発売日は2012年10月25日、続編プロジェクトも始動! - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201205/25015281.html
- 関連記事
-
- 『デビルサマナー ソウルハッカーズ』公式サイトが更新、新たなキャラクターが追加
- 『ゾーン オブ エンダーズ HDエディション』発売日は2012年10月25日、続編プロジェクトも始動!
- “Windows Partner Executive Summit”開催 マイクロソフトCEOスティーブ・バルマー氏が“Windowsの再創造”を語る
テーマ : ■PLAYSTATION®3
ジャンル : ゲーム
trackback