キュー・ゲームスは,本日(2014年3月7日)から3月9日にかけて開催されているインディーズゲームイベント「BitSummit 2014-京都インディーゲームフェスティバル-」にて,PixelJunkシリーズ最新作「PixelJunk nom nom GALAXY」のアーリーアクセス版を3月14日にSteamで配信すると発表した。これまで「PixelJunk Inc.」としてブログなどで情報が公開されてきた本作だが,今回の発表によりタイトルを改め「nom nom GALAXY」としてリリースされることになる。 2007年12月にPlayStation 3向けに配信され人気を博したタワーディフェンス「PixelJunk MONSTERS」や,独特のタッチで描かれた植物の世界を舞台とした「PixelJunk Eden」など,独自性の強い作品を展開してきたPixelJunkシリーズの8作目となる「nom nom GALAXY」は,現在人気ジャンルの1つとなっているサンドボックス型の横スクロールアクションゲームとして開発されているようだ。 また,今回の新作発表に加えて,「PixelJunk SHOOTER」のUltimate版がPlayStation 4とPlayStation Vitaに向けて今夏に配信されることも決定した。こちらの詳細については続報を待とう。【PixelJunk シリーズ】最新作!
『nom nom GALAXY』発表のお知らせ
ゲームソフトメーカー、有限会社キュー・ゲームスが、本日より京都で開催される日本最大のインディーゲームの祭典、BitSummit にて Steam Early Access 版『nom nom GALAXY』発売決定をお知らせ致します。
今回発表する『nom nom GALAXY』は、PixelJunk Inc.としてブログや海外のコンベンションなどで開発経過を公開してきましたが、Steam Early Access 版に向け、その名を改め 3 月 14 日リリースされます。 Early Access 版は「α 版」に相当するもので、正式リリースを前に、より多くのファンから支援や意見を募ることで、より面白いゲームにしようとリリースされるものです。
今回の BitSummit では、新作『nom nom GALAXY』に加え、昨年の PixelJunk Monsters Ultimate に続き、Q-Games と英国のゲーム開発会社、Double Eleven とのコラボレーションによりPlayStation 4 版/PlayStation Vita 版 PixelJunk Shooter Ultimate の今夏リリース決定のニュースもお届けします。また、ブース内では α 版がプレイアブルで出展されています。
我々は BitSummit を通じて、日本のインディーゲームの素晴らしさを世界のユーザーの皆様へお届けしてまいります。 Q-Games は、これからも世界のゲームファンがに求めるゲームの楽しさを発信し続けます!