Razer,アーケードスティック「Atrox」のXbox One版を8月に世界市場で発売。価格は約200ドル
![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
Razer Atrox Arcade Fighting Stick for Xbox One 製品情報ページ
「Razer Atrox」を発表
エンターテインメントデバイスおよびソフトウェアメーカーのRazer(本社:カリフォルニア州カールズハッド、代表取締役兼CEO: Min-Liang Tan) は、米ラスベガスで開催された世界最大のゲーム大会EVO 2014にてXbox One対応のアーケードスティック「Razer Atrox」を発表したことをお知らせいたします。
【Razer Atroxとは?】
世界のベストeSports選手にテストされたRazer Atroxは、完全カスタムできる仕組みになっており、改造好きな方とプロゲーマーを意識したアーケードスティックとなります。
以前発表したXbox 360向けのAtroxの経験に基づき、世界のプロゲーマーとファンの人たちのフィードバックを得て更にパワーアップすることができました。Team RazerのXian選手を含め、EVO 2014で出場される世界トップのeSports選手がXbox OneのRazer Atroxを使用しています。更に、RazerはMicrosoft社とパートナーシップを締結し、ローンチソフトとなるKiller Instict (キラーインスティンクト)の期間限定フェースプレートをデザインすることになりました。
Xbox OneのRazer Atroxはトーナメント用のアーケードスティックの決定版となります。三和電子製のボタンを8つ備えており、純粋なアーケードレイアウトをしています。ワンボタンでスティックを開けることができ、自由にデザインや部品を変えられるようになっています。
予備のバット型スティックの収納スペースもあり、USBケーブルを簡単に取り外したり、同梱されているドライバーを使って自由に改造したりすることができます。
【Razer代表取締役兼CEO Min-Liang Tanのコメント】
格闘ゲームコミュニティーで人気を得たXbox 360版の機能に基づき、今回の
Xbox One版のRazer Atroxを開発しました。
プロレベルのゲーミングがグローバルに急増している中、Xbox OneのRazer Atroxで世界各国のゲーマーが一戦一戦勝っていけるように協力したいと思います。
【Razer Atrox 製品情報】
以前RazerはXbox 360のコントローラーのRazer SabertoothやRazer Onza、またヘッドセットのRazer Carchariasで大会レベルの製品を何度も開発してきました。
アーケードゲーミングの黄金時代を経て、その文化と技術は成熟期に入りました。かねてより多くのゲーマーたちが、膨大な時間をゲームセンターで過ごし養ってきたゲーマーとしての技術や、プレイのアプローチのアイディアを生かし、アーケードスティックのRazer Atroxを開発してきました。
■公開日
8月よりRazerzone.comにて発売開始
■価格
グローバルプライス $199.99(日本国内価格未定)
■製品特長
- トーナメントレベルの三和電子製ボタンを8つ
- ボール型とバット型の三和製スティック
- 変更可能のトッププレート
- ワンタッチで中身へアクセス
- 改造を簡単にするために部品が全てアクセスしやすい
- 予備スティックの収納スペース
- 取り外し自由の4メートルのUSBケーブル
- 改造用のドライバー
公式URL http://www.razerzone.com/gaming-controllers/razer-atrox
テーマ : ■■■ニュース!(ゲーム&業界)■■■
ジャンル : ゲーム
tag : Razerアーケードスティック